ホラーナイト2019
過去のハロウィンホラーナイトのアトラクションの内容とネタバレを知りたい方向けのページです。
こちらのページでは2019年のホラーナイトの情報をまとめています。
Drカオス
2019年のストリートゾンビはストーリーがあります。以前ストーリーがあった場合は時間の経過によってストーリーが進んでいくハラハラ感がありましたが2019年は時間経過によるストーリー進行はありません。
グラマシーパークで1日に2回ほど行われるドクターカオスとダンサー、ポールダンサー、ローラースケートによるショーが楽しめるゾンビデダンスで、ストーリーを楽しめますよ。
ゾンビを倒してモンスターと支配する様子をSNSで情報発信しているDrカオス
ゾンビ地獄から人々を助ける研究を行っているのですが、実は ゾンビを倒した後は、モンスターと一緒にUSJを支配する目的を隠していました!
USJに来場したゲストは、ゾンビをおびき寄せるための餌として利用されていたんです。
ド派手なパーティに誘われた人間たちは、恐怖の魔窟で泣いて叫ぶことになるのか?!
2019年のゾンビ
モンスター・デ・ダンス(ラタタダンス)の動画・開催時間・場所
パワフルな歌声、リズムに思わず体が動きだすハロウィーンにぴったりな曲をアカペラでお届け
マスクコスプレ選手権
マスクのアレンジ部門、USJマスク部門、全身コスプレ部門の3つの部門で
豪華賞品がもらえます。
ハロウィンのゾンビは2019年は、パイレーツゾンビ、メデューサ、ファットゾンビや巨大なモンスターが登場します
ゾンビ・モンスターの種類、出現場所の地図を紹介します。
2016年・2017年に登場した檻は2018年は無くなっていましたが、2019年もありません。
バスもありません。
フラッシュ撮影は禁止です!!
普通のスマホやカメラでは暗くなったら映りません。
ライトが当たる場所で撮影するか動画撮影しましょう。
タイプ■ホラーエンターテインメント
ホラーレベル2
未就学児×、小学生は大人同伴必要
開催場所:ニューヨークエリア、ジュラシックパークエリア、サンフランシスコエリアの大半とハリウッドエリアの一部。
開催時間 18時から閉園まで
開催期間:2019年9月7日(土)~11月4日(月)

USJガチ勢 TV番組ガチゴライズ
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
2019年ゾンビの種類
エリアごとに登場するゾンビ・モンスターが決まっています。
見たいゾンビ・モンスターが見れる場所をまとめました。
1)モンスターvsゾンビエリア
グラマシーパーク、スパイダーマン、ターミネーター前のエリア
馬のような顔はイノシシのようなモンスター
4人のドクターカオスの弟子?によって守られている。
時々ゾンビを襲うシーンが見れる。
グラマシーパークの周りの道路を往復しているので発見しやすい
古代エジプトで神と崇められたリベクをモチーフに作りだしたゴッドモンスター
3m以上の高さがある巨大モンスター。
圧倒的な背の高さで、とても目立つ。
2人のドクターカオスの弟子?によって守られている
スパイダーマンの前の道路やターミネーターからラグーン側の道路を歩いている
毒々しい体液にまみれている異形のゾンビ
2)蘇る伝説のモンスター
ドリームザライドの前からメルズドライブインまでの通り
大きな怪物。博士に化学と錬金術によって創造された。
3mを超える超巨大なフランケンが出現するようです
近代的な左腕。実は義手らしい。Dr.カオスの左腕を移植するために開発されたといわれているサイバーフランケン。メガサイズのサイバーフランケンはなんと3m超え
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ホームページ
ギリシャ神話に登場する見たものを石に変えてしまう怪物!
USJ初登場です
背の高い1人のメデューサと2人のメデューサが集まっているのですが、全員美人でかわいいという声が飛び交ってました。
ぜひ生でご覧ください
Drカオスが想像するジャック・オー・ランタンを形にしたモンスター。
かぼちゃをイメージした頭が特徴的
3)戦慄のミイラ集団
ジュラシックワールドエリア
エジプトのファラオの冠のようなものを被ったミイラたちが大勢出現!!
王様のようなミイラも歩いています。
4)不気味なサーカス団
スぺファン前からおさるのジョージ付近
(2018年と同じ場所)
今年もピエロが登場します。
人々を楽しませようとするピエロや猛獣たち背の高いピエロも登場していました。
楽しそうなピエロの姿にうっかり近づくと、突然ナイフを出して襲い掛かってきました。
5)狂気を秘めたアイドル
エリア51付近
時々アイドルゾンビ握手会も開催されます
ステージにアイドルゾンビが集合して、オタク警官によるオタ芸を披露することも。
6)凶悪すぎる囚人の群れ
バイオハザード前の細い通りから、グラマシーパーク近くまで。
(2018年はアイドルゾンビがいた場所)
チェーンソーを手に襲来する集団で観戦した凶悪な囚人。
ホラーナイトのゾンビの定番
7)朽ち果てた海賊たち
シングオンツアーの出口付近
2017年は雨の日しか出現しなかった海賊ゾンビ(パイレーツゾンビ)が2018年は毎日登場。2019年も登場します。
8)荒れ狂う部族
ジュラシックパークのウォーターワールド側の出口付近
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
ゾンビの出現マップや、ホラーアトラクションの感想・ネタバレをチェック!!して楽しもう!!
子供エリアのユニバーサルワンダーランドは こわかわナイトとして、キティ、エルモたちと楽しめるイベントが2019年も登場!!
小さな子供でもホラーナイトの夜を楽しめますよ。
※2019年はトラウマは開催されません。
あなたの性格にあったホラーナイトのアトラクションを診断します
ホラーナイトの回り方はこちら
1日で全部のホラーアトラクションを回りたい人にオススメの回り方
↓ホラーナイト ゾンビ オープニングイベント グラマシーパーク(クリックで動画再生)
ストリートゾンビ
タイプ■ホラーエンターテインメント
ホラーレベル2
未就学児×、小学生は大人同伴必要
開催場所:ニューヨークエリア、ジュラシックパークエリア、サンフランシスコエリアの大半とハリウッドエリアの一部。
開催時間 18時から閉園まで
今年はDrカオスにゾンビの餌としてUSJに呼ばれたゲスト!!
メデゥーサ、フランケンシュタインなど洋風モンスターやインパクトがあるモンスターも襲ってきます
場所ごとに登場するゾンビやモンスターの種類が違っていますよ。
人気のアイドルゾンビはパークの一番奥にいます。
美人だと話題のメデゥーサはドリームザライドの前です。
2019年は、怖い従来タイプの囚人ゾンビやグロテスクなモンスター、ちょっと怖いピエロたちのいるエリアと
見て楽しむアイドルゾンビやハイテク化されたモンスターたちのエリアに分かれています。
怖いのが苦手な人は、アイドルゾンビやハイテクモンスターのエリアがおすすめです。
Area51 ~未確認物体との遭遇~
タイプ■ホラーメイズ
ホラーレベル4
R12/未就学児×、小学生×
開催場所:バックドラフト
体験時間:約25分。開催時間 10時から閉園まで
アメリカにあるUFOが良く目撃されているエリア51というアメリカ空軍の極秘軍事区域の名前を使ったアトラクションです。
あたなはUFOが墜落した街の住民となって、無事に襲ってくるエイリアンから逃げることができるか?
クリアする難易度が高いことでも話題になっているアトラクションです。
バックドラフトと、その奥にある森で開催されます。
2017年、2018年に広大な迷路の森をゾンビに襲われながら逃げた デッドマンズフォレストの場所を使っています。
今年もミッションが与えられますよ!!
2019年は難易度が高いです。無事にクリアできるかな??
バイオハザード ザ・エクストリーム
タイプ■ホラーメイズ
ホラーレベル5
R12/未就学児×、小学生×
開催場所:パレスシアター
体験時間:約10分。開催時間 10時から閉園まで
整理券必須
4年ぶりにバイオハザードがUSJに登場!!
迷路のようにせまい通路や部屋を8人グループで回るアトラクションです。
途中の謎解きがうまくできるか、モンスターの弱点を攻撃できないと、モンスターに襲われてゲームオーバーになってしまうことでしょう。
見事クリアできたら、とっても爽快かも。
レオンルート、クレアルートの2種類のコースがあるので、2回楽しめますよ。(整理券を取得する時に選べます)
イケメンのレオン、美人のクレアが生で見れますよ。
整理券の配布終了時間や入手した時に体験できる時間など
バイオハザード エクストリーム 体験談・ネタバレ・クリアするヒント【レオンルート】
スペース・ファンタジー・ザ・ライド ~ブラックホール~
タイプ■ライド
ホラーレベル1
未就学児×、小学生〇(大人同伴推奨)
開催場所:スペースファンタジーザライド
体験時間:約10分。開催時間 開園から閉園まで
なんとスぺファンのライドがブラックホールに吸い込まれる!!
予測不能な真っ暗闇から脱出する恐怖のアトラクションです。
単純に考えるとディズニーランドのスペースマウンテンということですね。
今年のストーリーゾンビのメイン Drカオスの野望を果たすため、ドクターカオスが作り出した小さなブラックホールに入るストーリーです
ライドに乗っているときに、耳元から聞こえてくる モンスターが迫ってくる声が怖いですよ。。
どこから襲ってくるのか、ハラハラすることでしょう。
大人ハロウィーン・エリア ~呪われた薔薇園~
タイプ■ウォークスルー
ホラーレベル2
未就学児×、小学生〇(大人同伴必要)
開催場所:セントラルパーク(バラ園などがある湖沿いの公園)
開催時間 18時からパーククローズ
ホラーナイト初、公園が恐怖の迷宮に。
死神や朽ち果てたメイドが歩いている美しい薔薇園。
謎の淑女の妖艶な世界を味わってください。
インスタ映え記念撮影スポットもありますよ
ゾンビが襲ってくるといことはなく、不思議な世界観を見て楽しむアトラクションです。
怖いのが苦手な人にちょうど良いホラーレベルです。
ホテル・アルバート2
ゲスト自身がストーリーに登場する1人の人物として参加する没入型のホラーアトラクションです。
タイプ■ホラーメイズ
ホラーレベル不明(体験者により異なります)
R15/未就学児×、小学生×
開催場所:ステージ18
体験時間:約60分+ラウンジ使用時間
有料チケットを持っている人のみ体験できます。
なおエクスプレスは開始して一週間ほどで完売したので、現在はRIPツアーを購入しないと体験できません。
RIPツアーとは、ホラーアトラクションを7つのホラーアトラクションを待ち時間なしで体験でき、通常アトラクション4つも待ち時間なしで体験できる豪華なチケットです。その分値段も高めで1人3万円から3万5千円します。
(別途 年パスや1デイパスが必要です)
アトラクションの体験時間帯やチケットの種類ごとの体験アトラクション詳細、考察など
ホテルアルバート2で知りたいことをまとめました
ホテルアルバート2はネタバレ禁止なので、公開可能な範囲で感想を言いますね!!ホテルアルバート2のラウンジカクテルや、マスクの写真も。
昨年も登場したホラーナイトアトラクションが2019年も登場!!
2018年の時の体験した感想とネタバレをご覧ください
ブラッド・レジェンド
タイプ■シアタータイプ
ホラーレベル3
未就学児×、小学生〇(大人同伴必要)
開催場所:4Dシアター
体験時間 約18分
開催時間 18時から閉園まで
2018年に続いて今年も登場。ヴァンパイア(吸血鬼)の住む家に迷い込んでしまったあなたに、襲い掛かるのは。。。
小学生が体験可能だからといって、怖くないわけではありません。
とっても怖い思いをするかも。。。
実在した歴史上の人物をモチーフにしたアトラクションなので、より怖く感じられますよ。
カルトオブチャッキー~チャッキーの狂気病棟~
タイプ■ホラーメイズ
ホラーレベル5
R12 未就学児×、小学生×
開催場所:ステージ18
体験時間 約5分
開催時間 12時から閉園まで
病院の中を歩くアトラクションです。病室や手術室で凶暴なチャッキー(恐怖の人形)が暴れるとても怖いアトラクションです。
ナイフで襲われた人間のグロテスクな演出が多いです。
2017年、2018年に続いて3年連続 狂気病棟が開催されます。
ただ、2019年版は演出がより怖くなっています。
貞子 ~呪われたアトラクション~
タイプ■ホラーシアター
ホラーレベル3
未就学児×、小学生は大人同伴必要
開催場所:ターミネーター2:3D
体験時間 約20分
開催時間 18時から閉園まで
2014年から続くホラーナイト定番アトラクションです。毎年少しづつ演出が変わっていて2019年も演出が変わっていました。
このアトラクションは、最初の部屋でのMC(綾小路麗華)と話す時が楽しいのですがユニバ好きが参加する割合が高いので、綾小路麗華との掛け合いでは、とっても盛り上がれるかも。
もちろん定番のあの質問です。
でも、笑える時間を過ごした後は、冷やっとする恐怖が味わえますよ。
携帯電話の電源は必ず切ってから入場しましょう。
もし電話が鳴ってしまうと 大変な恐怖を味わうことになりますよ。
こわかわハロウィン
開催時間 朝10時から夜まで。各イベント開催
こども向けのイタズラ心あふれるハロウィンイベントです。
ロール紙を体に巻き付けたり、袋を叩いて破ってお菓子を手に入れたり
車にペンで落書きをしたり。
普段ダメって怒られるようなことを、思いっきりやって楽しむイベントです
(イタズラストリートは10時から13時まで)
ミニオンがかわいいドラキュラなどハロウィンバージョンになったり、夜限定のキラキラコスチュームを着たエルモ・スヌーピー・キティちゃんと歌って踊れるイベントなど、幼稚園児や小学生におすすめのハロウィンイベントです
USJの質問に答えます!
ユニバ攻略法 登録してね♪

- この記事が面白かったら【1クリック】で投票できます
ユニバハピエル 最新記事
人気のUSJ記事
ユニバの最新写真・最新情報を発信中
クリックしてみてね

ユニバーサルクールジャパン モンハン、進撃の巨人、名探偵コナン、ハンター×ハンター、セーラームーンのアトラクションが期間限定で登場!!

名探偵コナン

進撃の巨人

ハンターハンター

セーラームーン

モンスターハンター

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

マリオカートで高得点を獲得する方法

キーチャレンジの体験方法

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
ハピエル人気記事
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長 TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演ユニバホラーナイト2019!アトラクションネタバレUSJ関連ページ
- USJゾンビの種類2022
- ユニバのゾンビは、ストーリーがあって怖さも倍増!2022年ゾンビの写真・ダンス動画。マップ
- ゲゲゲの鬼太郎 ザ・リアル祟られた廃村 ネタバレ・感想・予約方法
- ゲゲゲの鬼太郎 ザ・リアル祟られた廃村ネタバレ・感想。体験するための予約方法
- USJシャーロックホームズ~呪われた薔薇の剣ネタバレ
- USJユニモンステージでシャーロックホームズのホラーアトラクションが開催!体験方法?ネタバレ・感想
- USJ年パスの入場事前予約はどこから?どうやって予約する?
- USJへ年パスで入場するには事前予約が必要になる期間があります。予約方法やよくある質問についてまとめました。
- ホテル・アルバート 2 ~レクイエム~とは
- ホテル・アルバート 2 ~レクイエム~とは
- 2018年のホラーナイト写真・動画
- ホラーナイト2018年の写真動画
- ホラーナイト おすすめの回り方USJ
- ホラーナイトのアトラクションを全部楽しむ回り方!!エクスプレスパスが無くても1日で楽しめる?!
- ゾンビーツ!開催場所・写真・ハロウィンアカペラショー
- ゾンビーツは、パワフルな歌声、リズムに思わず体が動きだすハロウィーンにぴったりな曲をアカペラで楽しめます。曲名は?
- AREA51 USJ
- 宇宙人に会える?ユニバのエリア51 攻略法とアトラクションの予想
- カオスのゾンビ駆逐作戦とは。Drカオスの名言集
- ホラーナイトを盛り上げるDrカオス。モンスターを使ってゾンビを駆逐する様子をご覧ください。カオスが発見したブラックホールを使って異世界へ行く方法からユニバで開催中のパーティーの写真を紹介します。
- USJエリア51ネタバレ・感想
- ユニバのエリア51体験談。感想。ネタバレ。クリアするための考察をまとめました。
- デッドマンズ・フォレスト2USJ ホラーナイト
- デッドマンズ・フォレスト2はUSJホラーナイトに2018年新登場の屋外を歩くウォークスルータイプのアトラクションです。
- 大人ハロウィーン・エリア ~呪われた薔薇園~
- 大人ハロウィーン・エリア ~呪われた薔薇園~のアトラクション詳細
- 呪われた薔薇園 ネタバレ・感想
- 呪われた薔薇園 ネタバレ・感想
- バイオハザード・ザ・エクストリーム整理券配布状況・待ち時間
- ユニバのバイオハザード2019。体験方法やアトラクションの内容を紹介
- バイオハザード クレアルート 感想・ネタバレ
- ユニバのバイオハザード クレアルートの感想・ネタバレです
- バイオハザードネタバレ レオンルート
- ユニバ バイオハザードを体験した感想とクリアをするための進め方を紹介
- トラウマ2のネタバレ
- ネタバレ禁止のトラウマ2。まさかのネタバレ情報を入手
- スぺファン ブラックホール
- スペースファンタジーザライドがホラーバージョンに。ブラックホールの怖さ
- デッドマンズフォレスト2 ザ・サバイバルの感想・ネタバレ
- デッドマンズフォレスト2のネタバレ・感想
- USJスぺファンブラックホール ネタバレ
- スペースファンタジーザライド~ブラックホール~は、真っ暗闇を走行するスリルが味わえるジェットコースターです。
- インシディアス ザ・ラスト・キー
- インシディアス ザ・ラスト・キー USJホラーナイトの攻略法
- インシディアス・ザ・ラスト・キー 感想・ネタバレ
- インシディアス・ザ・ラスト・キーを体験した感想とネタバレ
- ブラッド・レジェンドUSJ吸血鬼アトラクション
- ブラッド・レジェンドはホラー・4Dシアターアトラクションです。
- ブラッド・レジェンド ネタバレ・感想
- ブラッド・レジェンドを体験した感想・ネタバレあり
- ゴーストシップ ホラーナイト
- サイレンス・イン・ゴーストシップは、ゲストは音を出さずにゴーストから逃げるアトラクションです。整理券の情報をチェック!!
- サイレンス・イン・ザ・ゴーストシップ 感想【ネタバレあり】
- サイレンス・イン・ザ・ゴーストシップを体験した感想【ネタバレあり】
- チャッキー4 ~チャッキーの狂気病棟~
- カルト・オブ・チャッキー ~チャッキーの狂気病棟~の基になった映画のカルトオブチャッキーも紹介。待ち時間や回り方の攻略法も紹介
- ネタバレ・チャッキーの狂気病棟
- 2017年映画から病院で繰り広げられるチャッキーの恐怖アトラクションのネタバレです。
- 貞子 ユニバ ホラーナイト
- 貞子がユニバのホラーナイトでアトラクションを呪います。ターミネーターのホラーバージョンの攻略法
- 貞子 ネタバレ
- USJ貞子のホラーナイト ターミネーター版の体験談とネタバレです。2017年版の違いを比較しながらネタバレ解説中
- ホテルアルバート ネタバレ
- ホテルアルバート ドレスアップ写真。仮装・コスプレ写真とネタバレ
- ホテル・アルバート R15指定
- ホテルアルバートは、ゲストが物語に参加するホラーアトラクションです。
- 学校の怪談 ユニバ ホラーナイト
- ユニバに学校の怪談が2017年も4Dで登場。小学生や怖いものが苦手な人におすすめのホラーレベルです。
- ネタバレ・デッドマンズフォレスト攻略法
- デッドマンズフォレストのネタバレと、ミッションクリアするための攻略法
- チャッキー3 ネタバレ
- チャッキー3 ネタバレUSJ。人形に襲われるアトラクションだと思って入ったら、とんでもない怖さに驚くかも。
- ユニバ ゾンビの檻
- ゾンビと一緒に檻に閉じ込められる演出が増えたUSJのゾンビイベント
- 祟(たたり)TATARI 呪いの人形
- 祟(たたり)は、リアルを超えた本物の呪われた人形を人形供養の神社から借りています。ミッションをクリアしないといけないので、怖すぎです。
- Jホラーエリア
- Jホラーエリアは、無数に立ち並ぶ赤い鳥居を抜けて寂れた村の中を歩くホラーナイトの新エリアです
- トラウマ3
- トラウマ3は、常軌を逸した異常な人体実験や襲いかかる怪物?の恐怖が35分間続く最恐アトラクションです。R15指定
- 学校の怪談 バックドラフト ネタバレ
- USJの学校の怪談 バックドラフトバージョンの体験談とネタバレ
- 怪談話 学校の怪談 USJネタバレ|トイレの花子さん。コックリさん。口裂け女
- USJ学校の怪談は10月スタートのホラーアトラクションです。一番怖くないホラーアトラクションと言われていますが、実際体験した感想と後半ネタバレを
- エクソシスト
- ユニバのエクソシスト攻略法。整理券の配布場所や配布終了時間の情報など。
- エクソシスト 感想・ネタバレ USJ2017
- USJのエクソシスト2017の体験談。ネタバレもありますし穴場の時間帯も発表します。
- エルム街の悪夢3
- 悪夢の中、殺人鬼フレディがあちこちから襲ってくる恐怖のウォークスルーアトラクションの第3弾
- エルム街の悪夢2 ネタバレ・体験談
- エルム街の悪夢2のネタバレ・体験談と整理券なしで待ち時間なしで体験できたタイミングとは
- 崇(たたり) USJホラー体験談・ネタバレ
- たたりの体験談と攻略法。ネタバレもあるのでご注意を。かなり怖くて面白かったです。
- 2015年ホラーナイト アトラクション体験談
- 2015年のホラーナイトはエイリアンvsプレデター
- 2017年ゾンビの写真とダンス動画
- ホラーナイトゾンビ2017年の写真と動画
- 2018年USJゾンビ写真
- 2018年のホラーナイトは過去最多種類のゾンビが登場。インスタ映えするホラーでした。
- 2018年ゾンビデダンス動画
- ゾンビデダンス2018年
- USJホラーナイトオーディション
- ハロウィンホラーナイトのオーディション情報
- USJ2019年ゾンビの種類
- 毎年登場するゾンビの種類が違うUSJ。2019年のゾンビを紹介します