ハニーデュークス USJハリーポッターショップ




ハニーデュークスはハリーポッター映画で登場したお菓子が買えるお店です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


【記事更新日】

ハニーデュークス ハリーポッターお菓子などのお土産ショップ

店の奥には、怪しげなおもちゃがいっぱい!
美味しそうなスイーツもあるハニーデュークスは、オススメのお土産ショップです。
USJハニーデュークス混雑

 

以前は入店制限されるほど混雑していましたが、2019年は普通に入店できることが多いです。
ただし時間帯によっては店内が混雑しています。
それでも入店制限はまず行われないでしょう。

 

USJハニーデュークス店内の様子

 

店の奥には、怪しげなおもちゃがいっぱい。
面白いなぁと子供達と見ていると
突然 上から吹き付ける
強い風と プシューという音にびっくり。

 

お土産店の中でも楽しませてくれますね。

 

 

店の中は大きなお菓子でいっぱい。

 

 

奥ではケーキも作っていて
とてもおいしそうです。

 

 

 

 

 

USJハニーデュークス店内の人形

 

なぜかお店には 髪の毛を悪魔?に切られている
髪の毛の長いおじさんの人形が。

 



ハニーデュークス前のお菓子カート

USJハニーデュークス前のカートワゴン

 

実はハニーデュークスが混雑していて長時間並ばないといけない時でも
すぐに百味ビーンズなどの人気のお菓子が買える場所があります。

 

ハニーデュークスの店の前から真っ直ぐ行った壁側(汽車の記念撮影で並んでいるあたり)で
ワゴン販売をしています。

 

 

 

USJハニーデュークス前でワゴン販売

 

全部の商品はないですが
人気のお土産は結構あるので
1時間も並んでお土産を買うなんて と思う人に
おすすめです。

ハリーポッターエリアショップ  ハニーデュークス

 ハリーポッターシリーズおなじみのお菓子が買えるということで、
ハニーデュークスに寄りました。

 

ピンクの看板とグリーンの縁取りがかわいいお店です。
おみやげ用にもいいと思って行ったんですが、
なにせ行列がすごくて一時間待ち!

 

朝の入園後すぐに入った人は
すんなり入れたみたい
なので、
もっと早く寄るべきでした。

 

 

USJハニーデュークス混雑

 

なんとか入店すると、
店内は目にも鮮やかな色調が満載で、
どこを見てもわくわくしてしまいました。

 

棚がグリーンだったり、
ピンクの螺旋階段にお菓子が並べられていたり
と、
ここが大阪だということを忘れてしまうような
非日常感にあふれています。

 

 

商品はカラフルでポップなかわいいものから、
目玉やドクロの形など不気味で
いかにも魔法族を連想させるもの
まで様々です。

 

蛙チョコレートを見つけた時は、
うれしくて思わず友人を大声で呼んでしまいました。

 

箱もまた、ただの真四角とかじゃなくて、
装丁もしっかりしてるんです。

 

 

すっぱいペロペロ酸飴と、
蛙チョコレートを購入しました。

 

すっぱいペロペロ酸飴は、
食べてももちろん舌に穴は開きませんでしたよ。

 

蛙チョコはほとんどの人が購入してました。
開けてみたら思ったより大きくて、
味は普通に美味しいチョコで満足でした。

 

※taremimisanさんの体験談です。

【大阪】USJおすすめホテル

ハニーデュークス 人気のお菓子 百味ビーンズ

 ハリー・ポッターエリアのショップは
どれも魅力的なものばかりなのですが、
私が最も注目していたのは「ハニーデュークス」というお店。

 

 

というのも、
このお店にはここでしか買えないお菓子が売っているからなのです。

 

 

中でもとりわけ人気なのが、
魔法界で人気のお菓子、「百味ビーンズ」!

 

その他にも「蛙チョコレート」や
「すっぱいペロペロ酸飴」「爆発ボンボン」など
魅力的な商品が目白押しです。

 

大人気で、店の外まで長蛇の列!

 

入店まで2時間待ちとか。
でも頑張りました。
実際は1時間ぐらいで入店できました。

 

 

「百味ビーンズ」は人気商品のため、
2箱までとの個数制限があったので2つ購入。

 

箱買いの他、袋を購入しての詰め放題もありました。

 

 

友人はLサイズの袋を購入してガンガンに詰めてました。

 

 

この百味ビーンズは何十種類もの風変わりな味が楽しめるお菓子
中には大変な目に遭いそうな物も多数。

 

 

購入後、『お食べ☆』という言葉に甘えていくつかつまみました。
美味しいのもあれば、そうでないものも。

 

私は個人的には石鹸味が面白くて好きです。

 

幼少の頃、
ふざけて石鹸をかじった時の事を思い出しました。
リアルな石鹸味。

 

チャレンジャーな友人は全種類を食し、
腐った卵味が一番シャレにならない
という結論を出しました。

 

強烈な腐臭がするとかふらふら怖すぎて、私食べられない(笑)




ハニーデュークス 混雑・待ち時間

ここからは2015年の話です。

 

2015年の夏休みの平日に妖怪ウォッチリアルのために朝早くから並んでいたので
ハリーポッターエリアの入口には開園10分後ぐらいには
到着できたので、入場整理券なしのフリー入場で入れました。

 

※この日の公式発表は9時開園でしたが、実際には8時15分に開園

 

ハリーポッターのアトラクションを楽しんだあと
バタービールを飲んで、ふくろうのお店に寄ってから
10時前分ぐらいにハニーデュークスの店に到着。

 

いつも混んでいるのであきらめていましたがなんと並ばずに入れるではないですか。

 

 

急ぎで入店しました。

 

 

管理人の投稿でした(笑)

 

 自らチケットを率先して取ってくれたにも関わらず、
当日急な高熱で来れなくなってしまった友人に
せめてお土産をと頼まれていたので、
酷い混雑の中はハニーデュークスの菓子店に並びました。

 

見かけは映画の世界から飛び出てきたかのような
ピンクとグリーンの可愛らしいお店なのですが、
これがかなりの魔窟で、
入店するだけで一時間近くの時間を要しましたね。

 

 

店内に入ってもかなりの混み具合でしたが、
映画の一場面を思い出してちょっと興奮しました。

 

ホグワーツの生徒達も、
こうしてお菓子を買いに来ていたなとしみじみします。

 

 

一番の目当ての百味ビーンズは
人が集まっていたので直ぐわかりました。

 

実際は百味では無くて
二十種類のジェリービーンズがランダムに入っており、
1800円
でした。

 

少し値上がりしたようでそこだけが残念でしたが、
お土産としては可愛らしくしっかりしていて満足です。

 

 

後で食べましたが一番おいしいのがシナモン味で、
個人的に一番不味いなと思ったのがミミズ味でした。

 

その次に目指したのがカエルチョコです。
思っていたよりも大きくて、ずっしりしたチョコでした。
掌よりも大きいです。1200円だったでしょうか、
カードも入っていたので
お土産にありだなと思って買い込もうとしたら、購入制限がありました。無念です。

 

 

後はルーピン先生の特製板チョコとか、
食感が面白い爆発ボンボンとか
羽ペンキャンデイ
などもなかなか可愛かったですよ。

 

 

私は一時間ぐらいで購入して店から出てこれたのですが、
他の友人の話では
買い物を終えるまでも二時間かかるようなときもあったようなので、
ラッキーだったのかなと思いました。

 

一般の方の口コミ投稿です。


USJ内で、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いを利用すると、200円(税込)ごとにWAON POINTが10ポイントプレゼント★




ユニバハピエル 最新記事
LINE登録プレゼント
LINE登録でプレゼント
ユニバ情報 ハピエル公式

USJへ行く事前準備と当日に便利なPDFをプレゼント中

スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券とUSJ入場券

ホテルに泊まるなら、JTBで予約すると、

・ホテルとUSJチケット付き
・スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券 付き



整理券の入手が不要になるので、USJ初心者には特におすすめです。

著者情報

ユニバハピエル 元内康博

USJが大好き過ぎて「勝手に応援する会社」としてメディア企業を設立。USJ情報サイトの運営者として2022年~2023年はUSJテレビ番組にも出演しています。USJの来場者が増え素敵な思い出作りができる人が増えること。USJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えて応援しています。

株式会社ハピエル/代表取締役
USJファン クリスタルランク会員
ハピエル編集長
読売テレビ  草彅やすともの うさぎとかめ 最強USJマニアとしてクイズ対決 テレビ朝日 ガチゴライズ USJアトラクションガチ勢として出演
TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演