USJクリスマス2022
2022年は巨大なクリスマスツリーが登場!!
9年連続でギネス記録を更新してきた、世界一の輝きを放ってきたクリスマスツリーが3年ぶりに復活!!
世界一球数が多いクリスマスツリーで3年前の約59万から2022年は61万球に増加しました
詳細は9月21日に発表されました。
いつから。いつまで
2022年11月11日(金)~2023年1月9日(月・祝)
17時台は多くのゲストが集まり混みあう可能性が高いです。
18時以降の空いてからの体験をオススメします。
夕方にパークのレストランでゆったりと食事を楽しむかアトラクションで遊んでから、空いてきたタイミングで行く方が、写真も撮りやすいと思いますよ
NO LIMIT ! クリスタル・ツリー
ライティング、建物へのプロジェクションマッピングなど、USJのクリスマスが帰ってきました!!
巨大なクリスマスツリーが登場しました!!
昼間だと記念撮影をしたときに、顔がはっきり映せるので、昼間に1回撮っておきたいですね。
夜も幻想的な雰囲気なので、ぜひ撮影に挑戦してみてくださいね。
プロジェクションマッピング スペクタクル・オブ・ライツ
2021年はカワイイプロジェクションマッピングでしたが、2022年は本格的なプロジェクションマッピングによるショーになっています。
(エンターテイナーは登場しません)
心が揺さぶられる歌声に合わせた映像の変化、クリスマスツリーのライティングはとても感動します。
<開催場所> ニューヨーク・エリア グラマシーパーク
<上演時間、回数> 約10分 日没から営業終了まで繰り返し開催 ※開始時間は日によって異なる
『NO LIMIT ! クリスタル・ツリー』を中心としたエリア全体の街並みが一変、空間がツリーの輝き、無数の光とプロジェクション・マッピングで色鮮やかに彩られます。
ビルに映し出された雪や窓に灯る明かりとともに、クリスタルの輝きが煌めく光の世界は、圧倒的な美しさです。
さらに、ライティングと融合したアップテンポなクリスマスの音楽によって心が解放され、思いっきりハジけて超興奮する、パークでしか味わうことができない新体験にご期待ください。
スーパーニンテンドーワールドのクリスマス
スーパーニンテンドーワールド初のクリスマス装飾!!
エリアの入口には、マリオとルイージの雪だるまが。
土管の前にもクリスマスリースが飾られています。
かなり人気の記念撮影スポットとなっているため行列になります。
開園直後に行く場合はマリオカートを先に体験し
帰りに撮影をすることをオススメします。
またはキノピオカフェの整理券時刻まで待っている時に撮りましょう♪
1階フロアには、巨大なクリスマスプレゼントボックスが登場!!
街灯や土管もクリスマス装飾が施されています。
1階にもクリスマスツリーが登場しました。
クリスマスフード
キノピオカフェにはクリスマスフードが登場
シェフ特製グラタン・ハンバーグステーキ&マッシュポテトのツリー
ハンバーグの上にグラタンが載っているステーキと
ほうれん草が入ったマッシュポテトは、とても美味しく食べ応えがありました。
かなりのオススメフードです。
シェフ特製の切り株ケーキ~チョコレート~
チョコレートが濃厚で、見た目よりも食べ応えがあります。
上に乗っているアイテムは3種類あるので3人で注文すれば全種類揃うかも。
一般開園より15分早く入場できるプランもあります
クリスマスショー ハローキティのクリスマス・ハピネス・ウィズ・ハピネス・ブラスバンド
2022年の定番ショー ハピネス・ブラスバンドにスノーマンたちが参加!!
クリスマスソングを楽しく演奏します。
上の写真は2020年開催時のもの。
メルズドライブイン前ステージのクリスマスショーは、毎年大人気!!
2022年も、とっても盛り上げてくれることでしょう。
<開催場所> ハリウッド・エリア ニューヨーク・ステージ
<上演時間・回数> 約25分 1日3~5回開催 ※開始時間、開催回数は日によって異なる
ユニバーサル・ワンダーランド・クリスマス・ダンス・ア・ロング
セサミストリートやピーナッツの仲間たちがクリスマス衣装でダンスを踊ってくれます。
<開催場所> ユニバーサル・ワンダーランド
<上演時間、回数> 約15分 1日3~5回開催 ※開始時間、開催回数は日によって異なる
クリスマスミュージカルショーは開催される?

ミニオン クリスマスグリーティング
『ミニオン・ハチャメチャ・グリーティング ~クリスマスver.~』
<開催場所> ミニオン・パーク
<上演時間、回数> 約15分 1日7~9回開催 ※開始時間、開催回数は日によって異なる
『ミニオン・ハッピー・クリスマス・グリーティング』
<開催場所> パーク・エントランス、またはキャノピー下
<上演時間、回数> 約15分 1日2~4回開催 ※開始時間、開催回数は日によって異なる
2022年のクリスマスイベントのまとめ
■開催
・巨大なクリスマスツリー
・メルズ前ステージ クリスマスショー
・プロジェクションマッピング
・ミニオンのグリーティング
・ワンダーランドのショー
■開催なし(未発表)
・昼パレード
・昼グラマシーステージショー
・夜のミュージカルショー
・ハリーポッターエリアxmas装飾&クリスマス限定のワンドマジック
・ハリーポッターエリアのクリスマスイベント
USJクリスマスツリー ギネスブック
USJは電飾数世界一でギネスブックに連続で掲載され続けています。
- 2016年 53万4280球
- 2017年は新しいクリスマスツリーが新登場し57万546個
- 2018年は58万806個
- 2019年はクリスタルクリスマスツリーにリニューアル。59万1840個
- 2020年は0個(開催なし)
- 2021年サイズ的に世界一ではないと思われます
- 2022年は発表待ち
世界一輝くツリーでUSJとしては2019年まで9年連続のギネスブック更新でした。
2019年は雪の結晶を表現したツリー頂上のオーナメントは高さ3・196メートルで、ギネス世界記録にダブルで登録されました。
【twitter】USJ写真・トレンド
ハピエル編集長の投稿やオススメのリツイート【Tiktok】ユニバ動画
10万再生越え
【記事更新日】