USJ空いてるトイレ
USJの女子トイレはとにかく混雑して、めっちゃ並びます。
でも、数か所のトイレはとても空いているので近くにいれば、混雑して並んでいるトイレに行かず、
あらかじめ行っておくと時間が有効に使えると思いますよ。
とくに、幼稚園児など子連れで来ているママさんは、突然 子供に「トイレー」と叫ばれてもれそうな子供に 焦らなくてもいいように、空いているトイレに来たら連れていくことをおすすめします。
※うちの息子(幼稚園時代)も、突然トイレと言い出したら漏れそうなのをガマンして、ぴょんぴょん跳ねるので、ものすごく焦ります。
男性用トイレでも混んでいて、ぎりぎりの時があって困ります。
ユニバーサルスタジオジャパンの空いているトイレ地図
:空いているトイレです。
:待ち時間が長い混んでいるトイレです
I:エントランス(入場ゲートの手前も含む)
H:ハリウッドエリア
S:サンフランシスコエリア
J:ジェラシックパークエリア
A:アミティビレッジエリア
HA:ハリーポッターエリア
U:ユニバーサルワンダーランド
I1、I2
入場ゲート前入場ゲートの手前に2か所トイレがあります。
駐車場に近いトイレは、ロッカールームの隣にあります。
駐車場から歩いた場合は、USJの門をくぐったら右側に行きましょう。
JRの駅・ユニバーサルシティウォークから歩いて来た場合は
USJの門をくぐったら左側に行きましょう。
お土産ショップやロッカールームがある場所にトイレがあります。
入場した直後にトイレがありますが、このトイレは、常に大混雑しているので入場前に行くことをおすすめします。
開園した後は、とても空いていますが、開園前は女性トイレは30分ほど、男性トイレも大きい方は長時間待つので、トイレに行っている間に開園してしまう人が結構います。アーリーパークインが始まる前に行きましょう。
U1:ユニバーサルワンダーランドのトイレ
ワンダーランドのハローキティのカップケーキ・ショップの奥にセサミストリートのキッズショップがあります。
お店の奥に、トイレが隠れています。
(エルモのゴーゴースケートの裏)
男性用トイレなら、ガラガラですし、女性用トイレも空いています。
少し分かりにくい場所にあるので、奥の方を見ながら行きましょう。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
J1:ジェラシックパークのトイレ
ジェラシックパークの乗り口の反対側(大きな池側)に
大きなレストラン(ディスカバリーレストラン)があるのですがその前にあるトイレがとても空いています。
ジェラシックパークエリアは普段は人が少ないエリアだけあってトイレも空いてます。
J2:フライングダイナソーのトイレ
フライングダイナソーの待ち列かチャイルドスイッチの人のみ利用できるトイレです。
並んでいる人しか利用しないので、とても空いています。
A1:ジョーズ前のトイレ
ジョーズが吊り下げられていて記念撮影ができる場所の反対側にある岩のトンネルを抜けるとトイレがあります。
気にしていないと、ショップか何かの入口だと思って気にせず通り過ぎてしまうような作りです。
少し混んでいますが、ニューヨークエリアに比べればましでしょう。
2回目の停止ポイント(ドリームザライド付近)でパレード待ちや、夏のずぶ濡れイベントの時に、トイレに行きたくなったらこの場所が近くて、まだ空いているトイレだと思います。
ハリーポッターエリアの整理券入場待ちに行っておいてもいいですね。
A2:ジェラシックパークからジョーズに向かう途中のトイレ
ハリウッドムービーメーキャップという顔にスヌーピーやハローキティ
ホラーナイト期間なら、ゾンビ風の怖いメークアップをしてくれるお店のすぐ横にあるトイレが空いています。
ただしウォーターワールドのショーが閉園した直後なら混雑する可能性があります。
S1:バックドラフト横のトイレ
バックドラフトから、少しジェラシックパーク側に向かった待ち時間を表示している掲示板がある場所の近くにあるトイレが、まだ空いています。
N1:ターミネーター2 前のトイレ
トイレの数は多くても、ものすごく混雑して待ち時間が長いハリウッドエリアとニューヨークエリアですが
その中で一番女子トイレの便器の数が多いので待ち時間が短めだと思います。
といっても、一番混みあうエリアなので時間に余裕を持って トイレに行きましょう。
N2:スパイダーマン横のトイレ
記念撮影をしてくれるショップの隣の行き止まりの壁に向かって行った場所にある とても分かりにくい場所にあるトイレです。
存在感がないので、いつでも空いています。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
HA1:ハリーポッターのトイレ
ハリーポッターエリアの通り沿いにあるトイレです。
嘆きのマートルの声が聞こえて落ち着かないためか、それほど混雑しません。
HA2:ホグワーツ城のトイレ
フォービドゥンジャーニー(ハリポタアトラクション)を出て、お土産ショップを出た左側、ヒポグリフの出口前にあり、とても分かりにくい場所にあるので、
いつでも空いています。
こちらでも嘆きのマートルの声がします。
W1:ウォーターワールドのトイレ
劇場の入口 右側にトイレがあります。
ショーの前でもあまり混雑しません。
スーパーニンテンドーワールドのトイレ
エリア内に2か所あります。
マリオカフェ横のトイレはとても広いので、並ぶことはないです。
水中ステージのイラストが描かれているので、これを見にトイレに行ってもよいでしょう
ショー待ちのトイレに行くタイミング
パレードやショーで
いい場所を確保しようと思ったら
1・2時間前から並ぶことも多いですよね。
待っている間にトイレに行きたくなってきたら
早目にトイレに行くことをおすすめします。
混雑するパレード・ショー前は
トイレまで歩いて行くのにも時間がかかりますし
女子トイレは、とても混雑しているので
30分前とかにトイレに行くと
始まってしまう可能性があります。
場所取りをしていた場所によっては
通行制限をされてしまって
戻れなくなる可能性もあります。
45分前ぐらいに行くと、間に合うのでは
ないでしょうか。
USJの質問に答えます!
ユニバ攻略法 登録してね♪

- この記事が面白かったら【1クリック】で投票できます
ユニバハピエル 最新記事
人気のUSJ記事
ユニバの最新写真・最新情報を発信中
クリックしてみてね

ユニバーサルクールジャパン モンハン、進撃の巨人、名探偵コナン、ハンター×ハンター、セーラームーンのアトラクションが期間限定で登場!!

名探偵コナン

進撃の巨人

ハンターハンター

セーラームーン

モンスターハンター

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

マリオカートで高得点を獲得する方法

キーチャレンジの体験方法

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
ハピエル人気記事
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長 TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演