1人USJの楽しみ方
1人でUSJへ行った時や、小さい子供連れでUSJへ行って1人抜けてアトラクションを楽しみたい時におすすめの楽しみ方を紹介します。
なお家族で行く場合は、交代でアトラクションが楽しめるチャイルドスイッチというシステムもありますよ。
シングルライダー
シングルライダーとは1人でアトラクションに乗る時におすすめです。
4人乗りや2人乗りライドで3人グループなど奇数で体験する人がいると
座席が空いてしまうので、そこに1人利用の人が座れるのシステムがシングルライダーです。
シングルライダーで一番早かった時は
ジョーズで通常待ちが25分の時に、シングルライダーは誰も並んでいなかったので
待ち時間0分で体験できました。
ドリームザライドはシングルライダーの待ち時間表示が25分でしたが
実際には5分で体験できたこともあります。
フライングダイナソーも50分待ちの時に15分ほどの待ち時間で体験できました。
エヴァンゲリオンなど人気アトラクションでも10~30分ほど短く体験できる可能性があります。
シングルライダーを利用するときは、入口でクルーにシングルライダーと声をかけましょう。
多くのアトラクションで、シングルライダーの入口は鎖で閉じられていて
一般の人が間違って並んでしまわないようになっているので、普通には並べません。
シングルライダー 対象アトラクション
2~3時間待ちが多いフライングダイナソーですが、そんな時でもシングルライダーなら40分~60分は待ち時間が短くなるので
普通にグループでシングルライダーに並ぶ人も。
家族連れで来ていても、フライングダイナソーは怖くて乗れない ということで、お父さんだけ1人並んでいる人も多いです。
空いている時は待ち時間10分以内で乗れることもあり、何回も乗る人もいます。
待ち時間 1時間半~2時間待ちが多いドリームザライドも、シングルライダーは20~40分は待ち時間が短くなることも。
ただ、フライングダイナソーと違って、ドリームザライドは友達と一緒に同じ音楽を選曲して盛り上がる方がより楽しめるので
シングルライダーで並んでいるのは 家族連れで来ているお父さんや、お父さんと子供 が多いかも。
クールジャパンの期間限定アトラクションです。
2人乗りライドなので、中々座席の空きが出ないので、シングルライダーの利用人数が20~30人というだけで1~2時間並んでしまいます。
エヴァンゲリオンのライドに次々と人が乗って行くのを長時間 見送るのが ちょっとツライです。
入口でのイントロダクションの話を何回も聞くことになります
通常待ちが120分を越えるとシングルライダーは受付終了になる可能性が高いです。
6人掛け8段の48人乗りの船なので、1人分空くことが多く、シングルライダーの効果が大きいアトラクションです。
ただ、クルーの生トークに合わせて一緒に友達と盛り上がったり、ジョーズに襲われてキャーキャー言う方がより楽しめるので
シングルライダーに抵抗がある人もいるかも。
また右側に乗ることになりますが、ジョーズに襲われる頻度が少し少ないかも。
1月に乗ったらシングルライダーは待ち時間0分で体験できました。
土日ならよやくのり なしだと、長時間並ぶアトラクションなので、シングルライダーを利用する子供が多いアトラクションです。
4人乗り8段の32人乗りアトラクションなので、1人分空くことも多く、シングルライダーの効果が大きいでしょう。
ちょっと絶叫系なので、1人で乗っても全然平気です。
昼間の待ち時間が長いスパイダーマンは、昼に乗るならシングルライダーの効果が大きいアトラクションです。
ただ、シングルライダーだと必ず4人がけ×3列の右端に乗ることになるので、4K映像がライドの壁でちょっと見づらい場面も。
短い時間で多くの人が体験できるアトラクションのため
夕方や夜には待ち時間が極端に短くなるので、わざわざシングルライダーで乗らなくてもいいかもしれません。
夏は待ち時間が長いのでシングルライダーの効果が大きいかも。
ただ、真ん中のずぶ濡れゾーンには座れないので、ちょっと物足りないかも。
冬なら空いていますし、1人で濡れるのはちょっといやかも。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
1人でUSJへ行って楽しむ
USJには1人で遊びに行く人も結構多いです。
他の遊園地などの施設と違って 1人の人も多いので1人で行っても気にならないですね。
シングルライダーを使ったり、スマホで待ち時間をチェックして待ち時間の短いアトラクションへ好きなだけ自分のペースで行けるのが1人のメリットですね。
混雑するホラーナイトでも、1日で4アトラクション乗って楽しめました。
ユニバーサルロックンロールショーでは、1人分だけ空席が前の方にあることがあり、開演直前に行ってもかなり前の方で通路席に座れることも。
一眼レフカメラやミラーレスカメラを持って、ウォーターワールド、ハリーポッターのショー、リボーンパレードなどの写真撮影をして、twitterにアップして楽しむ人が多いです。
散歩感覚で行く 年パス所有者もいますね。
私はテスト勉強をアトラクションの待ち時間にして、とても集中できました。
ほどよい雑音と、時々アトラクションに乗って勉強から頭が離れて スッキリできるので、勉強の効率がとてもよかったです。
図書館やカフェに行くより、効果的かも。
ただし、空いている時期に行くと、待ち時間が短すぎて、あまり勉強できなかったこともあります。
ランチへ14時以降の空いている時間にいったり、10時台の空いている時間に行くなど自分のお腹の空き具合で行けるので、時間を有効に使えるかも。
お一人様USJの注意点
お一人さまでUSJへ行く時の注意点は
・長時間アトラクションに並ぶときはトイレへ行きたくなると、並びなおしになってしまうので、2時間以上並ぶなど ある時はあらかじめトイレに行くなど対策しましょう。
・アトラクションの待ち時間の暇つぶしに小説や3DSなど暇つぶしを用意しましょう。
一人USJは恥ずかしい?
カップルや家族連れ、グループも多いUSJですが、誰もあなたが1人で来ているとワザワザ気にすることはないでしょう。
みんな自分たちが楽しむことで気持ちがいっぱいですし、シングルライダー対応のアトラクションなら、「グループや家族で来ていてアトラクションに怖いなどで乗れないから1人で乗っているだけ」ぐらいにしか見えません。
リボーンパレードでは、参加者みんながパレードルートに出て踊るタイミングがありますが
大混乱で 色んな人がまぜこぜになるので、そもそも1人でいるのか 何人でいるのか まったく分からなくなるので
お一人さまでも、キャストと思う存分踊れます。
とくに恥ずかしがることはないですね。
最近は年パス保持者は、家族やカップルで行く日と、暇だから1人でブラブラUSJへ行く日の両方がある人も多いので、1人USJの人はとても多いです。
(年間10回以上行く リピータほどその傾向があるかも。多い人は年間50以上。なかには年間200回以上行くという強者も)
彼女がいなくて、男同士でUSJへよく行く人は、逆に1人USJの方が、ウオーターワールドやロックンロールショーなどショー系のアトラクションへ行きやすい という人も。
- ♪♪♪ 記事が面白かったらクリックで応援してね ♪♪♪
ユニバハピエル 最新記事
人気のUSJ記事
ユニバの最新写真・最新情報を発信中
クリックしてみてね

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

マリオカートで高得点を獲得する方法

キーチャレンジの体験方法

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

名探偵コナン2021アトラクション

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長シングルライダーと1人USJの楽しみ方USJ関連ページ
- 【2020】USJの回り方 アトラクションの効率的な乗る順番 1日のスケジュール
- USJアトラクションの回り方・モンスターデダンスなどショーの回り方をスケジュールで公開!!推定待ち時間も考慮しているので、そのまま回るだけでも楽しめるかも!!
- 【2019】USJの回り方 アトラクションの効率的な乗る順番 1日のスケジュール
- USJアトラクションのおすすめの回り方を1日のタイムスケジュールにまとめました。大人用・子連れ用。乗りたいアトラクション別など、目的に合った効率の良い回り方を待ち時間を考慮して作りました。
- USJジェットコースター・乗り物の怖さ比較 絶叫ランキング
- USJのジェットコースター・乗り物の浮遊感、絶叫マシンの怖さを比較。ディズニーランド、ディズニーシーのアトラクションとの怖さ比較もありますよ
- フライングダイナソー待ち時間・混雑状況
- フライングダイナソーの待ち時間・混雑状況から空いている穴場時間を解説
- フライングダイナソー感想。浮遊感・怖さは?
- フライングダイナソーの感想。浮遊感や怖さはどれぐらいか。どんな感じがするのか体験談
- ドリームザライド 怖くない方法とは
- ドリームザライドはUSJの人気ジェットコースターです。ヘッド部のスピーカーで選んだ曲を聴きながら楽しめるアトラクションです
- シング・オン・ツアー整理券
- シングオンツアーはUSJのシアターアトラクションです。待ち時間と整理券配布終了時間もまとめています。
- SING ON TOUR USJ 感想・ネタバレ
- USJのSING ON TOURを体験した感想とネタバレ
- スペースファンタジーザライド
- スペースファンタジーザライド(スぺファン)はどんなアトラクション?
- シング グッズ・お土産 オススメを紹介します
- シングオンツアー グッズとお土産
- おさるのジョージUSJアトラクション
- NHKおさるのジョージがUSJのアトラクションとして新登場!!
- クリスマスの回り方
- USJクリスマスの効率的な回り方
- USJ開園前の混雑!入場にかかる時間。到着時間は何時がよい?
- USJの開園前の混雑写真と、開園後の入場にかかる時間。おすすめの到着時間。チケット売り場の混雑状況など開園ダッシュで知りたい情報をまとめました。
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーは、USJの屋内ショーで大阪の笑いも楽しめるモンスターによる音楽ライブです。リピータがとても多いです。
- ウォーターワールドUSJ・キャスト。リニューアルで変わったところは?
- ウォーターワールドはUSJ定番ショーです。楽しみ方や体験談、雰囲気を紹介します。
- ジョーズUSJ感想と待ち時間
- ジョーズはUSJの定番アトラクション。船に乗って冒険します。感想と待ち時間・混雑情報
- USJのターミネーターがリニューアル!ショーの内容は?時間と待ち時間・休止について
- USJアトラクションの一覧と待ち時間の目安。絶叫が苦手な方、絶叫が好きな方 それぞれのに、おすすめのアトラクションを紹介
- ジュラシックパークザライド
- ジュラシックパークザライドの怖さなど体験談と待ち時間を短く乗る回り方
- 夏休み USJの効率の良い回り方アトラクションとショー
- 夏イベント中のショーや期間限定アトラクションの効率の良い回り方をタイムスケジュールでまとめました。
- USJハロウィン秋のアトラクションの回り方
- USJハロウィン・秋のアトラクションの効率の良い回り方・ショーの楽しみ方をまとめました。
- 【ネタバレ】スペファン ドリカム
- スペースファンタジーザライドがドリカムバージョンに。想像以上にドリカムワールドになっていて、楽しめました。ネタバレあり
- ハロウィンパレード フェスタ・デ・パレード
- ハロウィンパレード フェスタ・デ・パレード。こわかわハロウィン
- ユニバ バイオハザードリアル3 感想・ネタバレ体験談
- ユニバ バイオハザードリアル3 ネタバレ体験談
- USJチャッキーのホラーファクトリー2 2015体験談
- USJでR12指定のホラーアトラクション チャッキーのホラーファクトリーに行ってきました。
- USJハロウィンホラーナイト ライドアトラクション2015
- USJハロウィンホラーナイトを乗り物に乗って楽しもう。ライドアトラクションのまとめ
- おさるのジョージ グッズ・お土産と値段
- おさるのジョージ アトラクションのお土産グッズの値段
- USJ乗りたいアトラクションランキング
- USJが好きな人が本当に乗りたいアトラクションランキング