スネイプ先生の誕生日
セブルス・スネイプ先生の誕生日は1960年1月9日
お父さんはマグル トビアス・スネイプ
お母さんは純血の魔女 アイリーン・プリンスです。
スネイプ先生の部屋はどこ?
スネイプ先生の部屋や、ホグワーツ城の裏側を見たいという人は、ぜひフォーヴィドゥンジャーニーの通常待ち列に並びましょう。
ここで紹介するスポットは、キャッスルウォークとエクスプレスパスのルートからは見れないスポットです。
キャッスルウォークはこちら
ホグワーツ城の内部をしっかり見たい人はキャッスルウォークがおすすめです。
ホグワーツ城の最下層 内部に入ると、最初に見えるドアはホグワーツ城から脱出するときの非常口ですね。
これは展示ではないです。
2番目に見えるのは、通路の右側にあるホグワーツの台所(キッチンルーム)です。
「KITCHENS」と書かれたドアからは、屋敷しもべ妖精のドビーたちが料理を作っているところのようです。ドアの向こうから何か聞こえてきますよ。
歩きながらだと、ゆっくり落ち着いて聞けないかもしれませんが
ここまで来たら、急いで進んでもあまり待ち時間は変わらないので、しっかりお城の中を楽しんでもいいですね。
3番目に見えるドアは、通路の右側にある魔法薬学 材料の保管庫です。
「POTIONS STOREROOM」と書かれています。
ポリジュース薬の材料や鰓昆布などが保管されているのでしょう。
暗くて撮影しにくいです。
保管庫なので、あまり目立つのもよくないですよね。
4番目に見えるドアは、魔法薬学の教室です。
「POTIONS CALSSROOM」
ハリーポッターの映画中にスネイプ教授の授業が何度も登場した あの教室ですね。
こちらの動画はイギリスのワーナーブラザーズのスタジオにある魔法薬学の教室の内部動画です。
ここまでのものは見れませんが、あのドアの向こう側に、そんな世界がある という予感がしますね。
スネイプ教授の部屋
その先の通路の左側に見えるのは「隻眼の魔女の石像(せきがんのまじょ)」ですね。
映画では、原作にはあった隻眼の魔女の石像を叩くシーンがカットされていますね。
なんとスネイプ先生の部屋は、この石像の後ろにあります。
ドアには「SEVERUS SNAPE」と書かれています。
ただ、通路から離れた像の奥にドアがあり、すぐ先にはロッカーエリアがあるので見逃してしまう人も多いでしょう。
ハリーポッター 隠れスポット
ハリーポッター第2作「秘密の部屋」で登場したバジリスクのいる大きな排水管のパイプです
みぞの鏡
みぞの鏡は、隻眼の魔女の向かい側、通路の右側にありますよ
みぞの鏡とは、賢者の石に登場した 人の顔ではなく、人の望みを映し出す鏡ですね。
ロンや、ハーマイオニーは、未来を映す鏡だと勘違いしていましたね。
キャッスルウォークはこちら
ホグワーツ城の内部やハリー、ロン、ハーマイオニーが透明マントから出てくるところをしっかり見れます。
【twitter】USJ写真・トレンド
ハピエル編集長の投稿やオススメのリツイート【Tiktok】ユニバ動画
10万再生越え
ユニバハピエル 最新記事
ユニバハピエル 公式LINE。質問に自動返信します
スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券とUSJ入場券
ホテルに泊まるなら、JTBで予約すると、・ホテルとUSJチケット付き
・スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券 付き
整理券の入手が不要になるので、USJ初心者には特におすすめです。
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン クリスタルランク会員 ユニバ ハピエル編集長 テレビ朝日 ガチゴライズ USJアトラクションガチ勢として出演 TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演