USJ名探偵コナン リアル脱出ゲーム
名探偵コナンリアル脱出ゲームの体験方法や、ストーリー、攻略法をまとめました。
USJのクールジャパン2019のアトラクションで、2017年から続いて3年目になります。
名探偵コナン・ワールドは3つのラインナップが楽しめますが、脱出ゲームはその1つです。
2019年は「名探偵コナン・ザ・エスケープ~紺青の序幕(こんじょうのプロローグ)~」というタイトルです。
2018年は「ゼロの序曲(プレリュード)」というタイトルでした。
この記事の後半では実際に体験した感想、謎解きの難易度、ネタバレがありますよ
開催期間は2019年1月18日(金)~6月23日(日)
ハリウッド俳優 森崎ウィンさんが体験している様子
完全予約制のプレミアムイベント(アトラクション)のため、スタジオパス、年パスのほかに
特別なエクスプレスパス(名探偵コナン・ザ・エスケープのチケット)が必要です。
エクスプレスパスの購入なしに体験することはできません。
通常チケット 2980円~3980円(1名料金)
ペア専用チケット 7960円~9960円(2名分合わせた料金)
※体験日により値段が異なります
コナン・ザ・エスケープの専用チケットが売切た日は、当日並んでも体験することはできません。
売り切れる前に、早めに購入することを強くオススメします。
名探偵コナン 名探偵コナン・ザ・エスケープ~の特別ルール
USJの通常アトラクションと違い、名探偵コナン・ザ・エスケープ限定の特別な体験についてのルールがあります。
1)ペア専用チケットを購入すると、1チーム2名が確約となります。
通常チケットを購入の場合は、基本的に1チーム4名のグループとなりますので、知らない人と一緒になって謎解きをすることになります。
※先行体験では3人1グループもあったので、もしかしたら本番でも1人で行くと知らない2人の人と3人グループになるかもしれません。
2)昨年まではまた一回体験するとネタバレ(答えが分かる?)するため2回以上の体験はできませんでしたが、今年は2回目以降も体験可能です。
ただし、初めて体験する人にネタバレするような行為は禁止です。
※アトラクションの中で表示されていた注意分では、複数回の体験は不可と表示されていました。どっちが正解不明です。
3)謎解きの途中でグループが2手に分かれてバラバラになる場面があります。小学生2名が体験する場合は大人も2名参加が必須です(有料)
※バラバラになっている時は、子供だけで進むのは難しいです。
4)ショー開始時間 15分から45分前までにアトラクションの入場が必須です。時間に余裕を持って行動しましょう。
※入場するとトイレには2時間ほど行けません。万全の態勢で臨みましょう。
なお飲食禁止のため、喉の乾きにも注意が必要です。
5)2回目以降体験する時は、必ず受付で何回目かの体験であることを申告する必要があります。
※このあたりは、複数回体験不可なのかいいのか統一された情報がなく不明
6)問題や解答を他人に言ったり、SNSなどで公表した場合は、損害賠償請求されます
その他 特別ルールがあるので、USJのチケット購入画面の注意事項をよく確認しましょう。
昨年まではまた一回体験するとネタバレ(答えが分かる?)ようで
2回以上の体験はできません。
今年も1回体験すると、全ての謎が解ける回答編が最後にあるので、
2回目からグループでのコミュニケーションに問題がなければクリアできると思いますよ。
(途中の謎解きが毎回変わっていないのであれば ですが・・・)
名探偵コナン ストーリー
2019年のストーリーは
2019年4月12日公開の名探偵コナンの映画紺青の拳(こんじょうのフィスト)」のプロローグとなるストーリーです。
とある洋館に隠された宝石を探すトレジャーツアーに参加して「怪盗キッド」とどちらが先に宝石を手に入れるか対決する というストーリーで始まりますよ
ゲストは仕掛けられた数々の罠を潜り抜け、「怪盗キッド」よりも先に宝石を探し出すのが目的になっていますが・・・。
小学生以下でも体験できますが、暴力的なシーンや過激な表現があるので
中学生以上の体験が望ましいようです。
※ガチな演出(ミス?台本通り?)があって、ゲストから驚きの声が上がる場面がありました。
コナン・ザ・エスケープ2019 体験した感想
コナン・ザ・エスケープを先行体験イベントで体験した感想です。
・脱出失敗です。難しすぎる!!
クリアできたグループは約200人(50グループ?)中、2・3組だったかも。
家族全員で2回目に挑戦したいです。
・最後の部屋まで来て、クリアできなかったグループが大勢いたが
途中でタイムアップになったグループも結構いた
・最初の問題で、いきなりくじけそうになった。周りで分かった人の声をヒントになんとか解答。。
・ボールペンがあった方がいいかも。途中からはボールペンがなくてもメモできます。
・最初と最後のショーがめっちゃ楽しめる!!
ファンなら感動もの
・2時間も体験したとは思えないぐらい、濃い内容であっという間に終わったという感じ
・結構歩き回ります。階段の上り下りもあります。
(走るのは禁止。ラスト1分でも不可 との注意があります。)
・注意力、観察力、集中力、ひらめき、コミュニケーション能力など色々な能力が試されます。
・謎の問題と解答を公表してはいけない と書かれていますが
公表できるほど簡単ではないし問題数がいっぱいあるから体験後に覚えておくのは難しい。
(2回目体験しても私はクリアできないかも)
・知らない人とは、ショーが始まるまでに自己紹介などコミュニケーションをしておいた方が、始まってからスムーズ
・ホテルアルバートやトラウマが開催されていたステージ18ってこんな作りだったんだぁ と感動しながら歩き回れた。
・春のコナン新映画は絶対見ようと思った。
名探偵コナン ネタバレ
名探偵コナンは、Twitterなどネットなどでの問題や回答のネタバレは禁止になっています。
特殊効果から想像されるネタとしては
突如真っ暗闇にされた部屋で何かが起きる。煙が出てくる と言ったところでしょうか?
体験時間から想像すると、謎解きの60分の前後に結構色んなストーリー演出が楽しめそうですね。
リアルコナンショー という感じなのかな?
時間指定の方法
チケット購入時に体験時間を指定します。
開園直後を除いて30分単位での指定が基本です。
体験時間は105分ですが
体験の遅くとも15分前までの受付をして、所要時間は135となっています。
45分前から受付をしているので、最大で所要時間は180分必要ですので
ご注意ください。
過去のコナン・ザ・エスケープのストーリー
コナン よくある質問
通常チケットとペア専用チケットの違いは?
通常チケットだと、カップル2人や親子2人で参加した場合、
他の人 2人と合わせて4人グループになって行動します。
そのため、知らない人と一緒に謎を解くので人見知りの人や、女子友達2人とカップルが一緒になるなどで気まずいということもありえます。
ペア専用チケットなら必ず2人チームになるので、知らない人と同じチームになることはありません。
その変わり、謎は2人で解かないといけないので、クリアできる可能性は4人でやるよりも下がるかも。
クールジャパン2019で体験したいアトラクションのアンケート
よければクールジャパンで開催されるアニメ・特撮で思い入れもコメント下さい。
【twitter】USJ写真・トレンド
ハピエル編集長の投稿やオススメのリツイート【Tiktok】ユニバ動画
10万再生越え
ユニバハピエル 最新記事
ユニバハピエル 公式LINE。質問に自動返信します
スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券とUSJ入場券
ホテルに泊まるなら、JTBで予約すると、・ホテルとUSJチケット付き
・スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券 付き
整理券の入手が不要になるので、USJ初心者には特におすすめです。
著者情報

USJが大好き過ぎて「勝手に応援する会社」を脱サラして設立。2022年~2023年はUSJテレビ番組にも出演しています。USJの来場者が増え素敵な思い出作りができる人が増えること。USJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えて応援しています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン クリスタルランク会員 ハピエル編集長 読売テレビ 草彅やすともの うさぎとかめ 最強USJマニアとしてクイズ対決 テレビ朝日 ガチゴライズ USJアトラクションガチ勢として出演 TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演