チャイルドスイッチとは
親子でUSJへ行き時に、大人も好きなアトラクションに乗りたい。
でも子供は1人で待たせられない というときに便利なチャイルドスイッチ!!
使い方や、応用的な使い方など、子供と一緒にUSJへ行って親子ともに楽しめる方法を紹介します。
乗りたいアトラクション入口にいるクルーに、チャイルドスイッチを使いたいことを伝えます。
このときに、アトラクションを体験したい人と、体験しない子供の全員がそろっている必要があります。
子供2人のうち1人が体験する場合は、最初は何人体験、次は何人体験などと聞かれるので、答えましょう。
チャイルドスイッチのカードにAグループ何人、Bグループ何人と書かれますよ。
アトラクションによりカードがもらえるケースと、チャイルドスイッチエリアで待機するように案内されるケースがあります。
その両方というケースもあります。
上の写真は、小学生の息子はフライングダイナソーが怖いので乗らないけれど、アトラクションに乗るまでは一緒に並ぶということで
Aグループが3人、Bグループが0人となっています。
フライングダイナソーの場合は、アトラクションの乗り場の階段手前までは一緒に並んで、そこでカードを見せます。
後に体験する人と体験しない子供は、休憩スペース(チャイルドスイッチエリア)に案内されます。
その人がカードを持って待ちます。
先に体験した人は、アトラクションを降りて階段を降りたら出口へ向かわずにチャイルドスイッチエリアへ向かいましょう。
そこで後で体験する人と入れ替わります。
後で体験する人は、チャイルドスイッチカードをクルーに見せましょう。
アトラクションへすぐに案内してもらえますよ
チャイルドスイッチエリア
チャイルドスイッチエリアは、椅子があって子供はゲームをしたりしながら待っていることができますよ。
スパイダーマンなら、スパイダーマンの映像が流れていますし、ハリーポッターなら賢者の石の映画を見ることができますよ。
ジュラシックパークザライドのチャイルドスイッチエリアは、開放的な場所になっていてライドが通るところが見えます。
(誰も乗っていません)
ジュラシックパークザライドは、ライドに乗る直前のクルーに言うと、チャイルドスイッチエリアへ案内してもらえます。
フライングダイナソーのチャイルドスイッチエリアは、フライングダイナソー専用トイレの建物にありますよ。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
チャイルドスイッチの利用対象
子供が身長制限のために乗ることができない場合や、絶叫アトラクションで怖くて乗れない場合に大人が利用することが可能です。
チャイルドスイッチの便利な使い方
子供がとても小さくて、長時間並んでおくのは無理という場合は、先に体験する人だけが並んで、後に体験する人と子供はアトラクションの外で待機することができます。ハリーポッターフォーヴィドゥンジャーニーは1時間以上並ぶこともあるので、その間に ハリーポッターエリアを散策してショップへ行ったりすることもできますよ。
子供が体験したいけれど、大人は怖い・体調の都合などで体験できない場合、大人がチャイルドスイッチエリアで待たせてもらうことが可能です。
体験する直前までは一緒に並ぶことができるので小学生の子供と一緒に行く場合でも安心です。
両親と子供2人の4人家族で子供1人が怖くて乗れない場合、乗れる子供1人は2回乗ることができます。
お父さんもお母さんも子供と一緒にアトラクションを楽しめますし、子供は2回楽しめるのでお得ですね。
ただし、クルーの判断によっては子供は1回と言われるケースがあるらしいです。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
新幹線・飛行機とホテルのセットで安い【GoTo割引あり】
- ♪♪♪ 記事が面白かったらクリックで応援してね ♪♪♪
ユニバハピエル 最新記事
美BODYマスター、薬膳講座など |
---|
![]() リバウンドしないダイエット成功の秘訣とは? |
人気のUSJ記事
ユニバの写真・動画をつぶやいてます
フォローしてね♪
フォローバックします
ハッシュタグは「ハピエル」

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長チャイルドスイッチUSJ。乗れない子供がいるアトラクションに交代で乗る方法USJ関連ページ
- ドラえもんXRライド 注目ポイント!ストーリー
- USJドラえもんXRライドのストーリー・登場人物・見逃せないポイントなどをまとめました
- 『STAND BY ME ドラえもん 2』 XRライドとは?待ち時間・開催期間
- ドラえもんがXRライドアトラクションに。スタンドバイミー ドラえもん2の映画とコラボ!!
- ユニバにドラえもん 映画のび太の新恐竜コラボイベント
- ユニバで映画映画ドラえもん のび太の新恐竜と「ジュラシックワールド」がコラボ
- 家族で楽しむUSJ攻略 子供と1日楽しむおすすめプラン
- ユニバーサルスタジオジャパンを家族で楽しむ攻略
- 幼児、赤ちゃんとユニバ
- USJへ小さい子供、幼児、3歳、2歳、1歳、赤ちゃんとの楽しみ方と持ち物のオススメ
- エルモのゴーゴースケートボート
- エルモのゴーゴースケートボートの楽しみ方と待ち時間
- イースターイベントUSJ
- 2019年USJのイースターイベントはミニオンパークとワンダーランドの2パークで楽しめます
- 夏休み 子供と一緒に行くUSJ2019攻略法
- 夏に子供が楽しめる、はしゃげる楽しいスポットと、子供を暑い夏に連れていくときの注意点などママ必見!
- ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ
- ワンダーランド・シーズンズ・ジョイは、スヌーピー、エルモ、ハローキティとグリーティングが楽しめるショーです
- USJドラえもんグッズ!映画のび太の新恐竜の新秘密道具を発見!
- USJドラえもんグッズ!映画のび太の新恐竜の新秘密道具を発見!