USJターミネーターとは
USJが2001年に開園した当初からあり、幅50mの世界最大級スクリーンを3Dメガネをかけて見ることで、ターミネーターの映画の世界へ入り込めるショーアトラクションです。
2018年のリニューアルで、さらにリアルさがパワーアップしていますよ
※当ページの一部は進撃の巨人リアルのアトラクションになったときの写真を使っています。ご了承ください
2018年にリニューアル
2018年5月ごろにフィルム映像からデジタル4Kにリニューアルされました。
リニューアルされたのは、
ただ、USJ側からの正式な発表はなく、静かにリニューアルされた形となっています。
そのため、「新しいアトラクションの準備でそのうちターミネーターのアトラクションは終了するのでは?」という心配ツイートをきっかけに、終了の噂が広まっていました。
実際には2020年1月現在でも終了の発表はありません。
ただ、2019年1月からは期間限定アトラクションとして進撃の巨人リアルが開催されました。
このアトラクションでは高画質なアニメーションと3D映像で、テレビで見るよりも美しく、進撃の巨人の世界に入るこむことができました。
ショーの時間は?待ち時間はどれぐらい?
ショーの所要時間は約30分のアトラクションです。
定員750名入れるので、混雑時は約1時間で1500名が体験できるため、大勢人がいると思っても、意外とすぐに入ることができることも。
ただ、30分に1回しか入場できないので、ちょうどドアが閉まったタイミングだとエクスプレスパスでも30分近く待つことになります。
ただし、エクスプレスパスの場合、最初の部屋では最前列から綾小路麗華を見ることができ、2番目の部屋には一般ゲストより先に座席を選ぶことができるメリットがありますよ。
閑散期だとショーのスタートは10時か10時30分スタート。終了は15時台から17時台になることも。
アトラクションの待ち時間は30分~60分待ちが多いです。
ほとんど待つことがなくても、最初の部屋に入ってから始まるまでの待ち時間・ショーなどを入れると40分~50分ほどかかかるでしょう。
ショーは、混雑時は前の組が2番目の部屋に入ったタイミングか、ショーの途中で1番目の部屋に案内されますが
空いている日は30分から1時間に1回の開催でアトラクション前に次回ショー時刻が表示される方式となります。
事前に何時開催とは分かりませんし、当日でもアプリなどで確認できません。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
ストーリー
サイバーダイン社が作った戦略防衛システム「スカイネット」が自我に目覚め、戦闘ロボットとしてターミネーターを作り出しました。
簡単に言うと、軍隊のAI版を作ったら、人類を敵だと判断して、AIが兵器工場まで作ってしまった ということですね。
USJのターミネーターは映画ターミネーター2の世界になります。
ターミネーター 予告動画
2017年にターミネーター2が26年ぶりに映画館で上映されました。
4Kデジタルリマスターで3Dで甦った時の映画予告編です。
綾小路麗華の爆笑トークの秘密
アニバーサリーグリーティング2019
— USJ廃人のサニーデイズ🌏 (@NROOOOOOOOB_ER) March 31, 2019
綾小路麗華!
麗華様とグリできるのもこの日だけ!!#アニグリ pic.twitter.com/Se6YSuixjX
ターミネーターといえば、最初の部屋でのプレゼンター 綾小路麗華が有名ですね。
サイバーダイン社が開催する新商品のプレゼント会に招待されたという設定のゲスト。
MC 綾小路麗華が最初の部屋でサイバーダイン社が作り出した製品と、それによって変わる未来を描いています。
ただ、この動画。2001年から同じものになっているため、すでに現実のものとなっているものがありますよ。
ぜひ、探してみてくださいね。
そして綾小路麗華が人気なのは、このプレゼンが始まる前に、「ゲストがどれだけ遠くの場所、もしかしたら海外?から見に来てくれたのか」質問するコーナーです。
手を挙げたゲストに、どこから来たの と質問するも大阪にあるUSJへ来場しているゲストは
大阪・兵庫出身者が多いこと。
その時のコメントが面白いですよ。
そして遠方から来た方には、大喜び。
微妙に遠いところからきて、ゲストがシーンってなったら
「この空気どうしてくれるの」みたいなツッコミも。
ゲストがカップル、女同士、男同士など色んなパターンで、客いじりがあるので、ぜひ手を挙げて選ばれてくださいね。
ちなみに、千葉県やディズニーランドと答えると、リアクションが厳しくなるかも。
ご注意を。。。
綾小路麗華のトークには台本があるのか?
プロだなと思った瞬間。
— Mappy (@mapimapimapio) September 25, 2019
これが普段は見せない綾小路麗華の本当の。#USJファン pic.twitter.com/MjFYP9oup7
綾小路麗華にインタビューをしていたテレビ番組が2019年9月に放送され、そこで「お客様がどこから来たのか細かく研究するためにつけているノート」があることが公表されました。
質問したゲストの都道府県(海外の場合は国名)を記録し、その時のトークの反省点が書かれています。
日々研究することで、面白いトークが繰り広げられているんですね。
ちなみに公開されたノートでは
18時25分、18時50分、19時20分と25分毎にショーが開催されている日と
18時、18時30分、19時と30分毎、13時35分、14時10分と35分毎に開催されている日がありました。
また各回の右下に書かれている1018、1019、1020という数字は、ショーの回数かもしれませんね。
映画ターミネーターのどの作品がモチーフに
映画ターミネーターは1984年に公開された映画で、
その後
映画ターミネーター2は1991年公開、ターミネーター3は2003年公開、ターミネーター4は2009年公開されました。
ターミネーター:新起動/ジェニシスでは、少しストーリーが違う形で2015年に公開。
ターミネーター2の正式な続編として「ターミネーター:ニュー・フェイト」が2019年に公開されました。
USJはターミネーター2の世界となっています。
アーノルド・シュワルツェネッガーが演じる子供時代の主人公ジョンを守るために、未来の大人になったジョンがターミネーターを改造してタイムマシンで過去に送り込みます。
同じく未来のスカイネットが送り込んだ液体金属型のターミネーターT-1000がジャンを狙ってきます。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
新幹線・飛行機とホテルのセットで安い【GoTo割引あり】
最後の仕掛け ネタバレ注意
ターミネーターといえば、最後の仕掛けでとっても驚かされます。
ここからはネタバレがあります。
見ると、余計にドキドキしてしまうかも。
最後の仕掛けとは、座席が突然ガタンと落ちて、びっくりする仕掛けです。
落ちるといっても数cmですが、それでも椅子が無くなったような感じに一瞬なるので驚きます。
この仕掛けは、実は空気で椅子を膨らまして、落ちる瞬間に空気を抜いていると思われますが
いつ、座席が上に上がっているのか、気が付きにくいようになっています。
いつ上がるかというと、
サイバーダイン社の中に、ターミネーターとジャンが潜り込んでエレベータで降りるシーンです。
この時に下がる映像と、持ちあがる椅子で、本当にエレベーターに乗っているような錯覚が少し起きます。
そして、最後の最後に突然落ちるんですね。
ホラーナイトアトラクションの貞子でも、何回か座席が落ちますが、こちらは、2回目は椅子が上がったことが分かりますよ。
最後の仕掛けで落ちない方法
どうしても落ちたくないという人は、落ちるタイミングが近づいたらひじ掛けに両手を置いて、腕力で少しだけ体を浮かしておきましょう。
かなり力がいりますが、これでお尻や腰が痛くなることは避けられました。
ただ疲れますが。。。
- ♪♪♪ 記事が面白かったらクリックで応援してね ♪♪♪
ユニバハピエル 最新記事
美BODYマスター、薬膳講座など |
---|
![]() リバウンドしないダイエット成功の秘訣とは? |
人気のUSJ記事
ユニバの写真・動画をつぶやいてます
フォローしてね♪
フォローバックします
ハッシュタグは「ハピエル」

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長USJのターミネーターがリニューアル!ショーの内容は?時間と待ち時間・休止についてUSJ関連ページ
- 【2020】USJの回り方 アトラクションの効率的な乗る順番 1日のスケジュール
- USJアトラクションの回り方・モンスターデダンスなどショーの回り方をスケジュールで公開!!推定待ち時間も考慮しているので、そのまま回るだけでも楽しめるかも!!
- 【2019】USJの回り方 アトラクションの効率的な乗る順番 1日のスケジュール
- USJアトラクションのおすすめの回り方を1日のタイムスケジュールにまとめました。大人用・子連れ用。乗りたいアトラクション別など、目的に合った効率の良い回り方を待ち時間を考慮して作りました。
- USJジェットコースター・乗り物の怖さ比較 絶叫ランキング
- USJのジェットコースター・乗り物の浮遊感、絶叫マシンの怖さを比較。ディズニーランド、ディズニーシーのアトラクションとの怖さ比較もありますよ
- フライングダイナソー待ち時間・混雑状況
- フライングダイナソーの待ち時間・混雑状況から空いている穴場時間を解説
- フライングダイナソー感想。浮遊感・怖さは?
- フライングダイナソーの感想。浮遊感や怖さはどれぐらいか。どんな感じがするのか体験談
- ドリームザライド 怖くない方法とは
- ドリームザライドはUSJの人気ジェットコースターです。ヘッド部のスピーカーで選んだ曲を聴きながら楽しめるアトラクションです
- シング・オン・ツアー整理券
- シングオンツアーはUSJのシアターアトラクションです。待ち時間と整理券配布終了時間もまとめています。
- SING ON TOUR USJ 感想・ネタバレ
- USJのSING ON TOURを体験した感想とネタバレ
- スペースファンタジーザライド
- スペースファンタジーザライド(スぺファン)はどんなアトラクション?
- シング グッズ・お土産 オススメを紹介します
- シングオンツアー グッズとお土産
- おさるのジョージUSJアトラクション
- NHKおさるのジョージがUSJのアトラクションとして新登場!!
- クリスマスの回り方
- USJクリスマスの効率的な回り方
- シングルライダーと1人USJの楽しみ方
- シングルライダーは、アトラクションの待ち時間を短縮して楽しめる1人USJにおすすめの楽しみ方です。お一人様で行くUSJの楽しみ方をまとめました。
- USJ開園前の混雑!入場にかかる時間。到着時間は何時がよい?
- USJの開園前の混雑写真と、開園後の入場にかかる時間。おすすめの到着時間。チケット売り場の混雑状況など開園ダッシュで知りたい情報をまとめました。
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーは、USJの屋内ショーで大阪の笑いも楽しめるモンスターによる音楽ライブです。リピータがとても多いです。
- ウォーターワールドUSJ・キャスト。リニューアルで変わったところは?
- ウォーターワールドはUSJ定番ショーです。楽しみ方や体験談、雰囲気を紹介します。
- ジョーズUSJ感想と待ち時間
- ジョーズはUSJの定番アトラクション。船に乗って冒険します。感想と待ち時間・混雑情報
- ジュラシックパークザライド
- ジュラシックパークザライドの怖さなど体験談と待ち時間を短く乗る回り方
- 夏休み USJの効率の良い回り方アトラクションとショー
- 夏イベント中のショーや期間限定アトラクションの効率の良い回り方をタイムスケジュールでまとめました。
- USJハロウィン秋のアトラクションの回り方
- USJハロウィン・秋のアトラクションの効率の良い回り方・ショーの楽しみ方をまとめました。
- 【ネタバレ】スペファン ドリカム
- スペースファンタジーザライドがドリカムバージョンに。想像以上にドリカムワールドになっていて、楽しめました。ネタバレあり
- ハロウィンパレード フェスタ・デ・パレード
- ハロウィンパレード フェスタ・デ・パレード。こわかわハロウィン
- ユニバ バイオハザードリアル3 感想・ネタバレ体験談
- ユニバ バイオハザードリアル3 ネタバレ体験談
- USJチャッキーのホラーファクトリー2 2015体験談
- USJでR12指定のホラーアトラクション チャッキーのホラーファクトリーに行ってきました。
- USJハロウィンホラーナイト ライドアトラクション2015
- USJハロウィンホラーナイトを乗り物に乗って楽しもう。ライドアトラクションのまとめ
- おさるのジョージ グッズ・お土産と値段
- おさるのジョージ アトラクションのお土産グッズの値段
- USJ乗りたいアトラクションランキング
- USJが好きな人が本当に乗りたいアトラクションランキング