GoToTravelキャンペーンとは
GoToTravelキャンペーンが始まる日はいつか?
7月22日から始まります。
誰が対象になるのか?
どうやって使うと割引が受けられるのか
など、キャンペーンで知りたいことをまとめました。
ちなみに、GoGoトラベルキャンペーンではありません。
ToGoキャンペーンでもないです。
正しくはGoToTravelキャンペーン(ゴートゥトラベルキャンペーン)です。
といってもスマホでは入力しにくい名前ですね。
7月20日からは東京・神奈川の人も含む日本全国の人がUSJに入場できます。
旅行費半額補助のキャンペーン
新型コロナウイルスで旅行をキャンセルして、旅行を自粛した影響で日本の観光業は大打撃を受けました。
コロナウイルスが収束して、安心して旅行へ行けるようになった時、日本政府が旅行の割引クーポンを配るキャンペーンが始まります。
※上の画像は国土交通省(観光庁)6月19日 報道発表の資料です。
5月25日に日本国内 全ての地域で緊急事態宣言が解除されました。
観光を目的とした都道府県をまたぐ移動は8月1日から外出自粛解除予定
GoToキャンペーン 一番得する予約サイトは じゃらん?楽天?一休?
メリット
1人あたり1泊ごとに最大2万円のクーポン等がもらえます。
2泊であれば、最大4万円。
3泊であれば、最大6万円のクーポン等がもらえる、ものすごくお得なキャンペーンです。
※利用金額の50%
デメリット
GoToトラベルキャンペーンを利用するデメリットはありません。
注意点
飛行機や新幹線、鉄道、タクシーを使って旅行をする場合は、ホテルと交通機関がセットになった宿泊プランを楽天トラベル、じゃらん、JTBなどで予約しましょう。
ホテルと交通機関を別々に予約すると交通機関は割引対象になりません。
なお自家用車でホテルに泊まる場合、高速道路料金、ガソリン代などツアー会社を通さずに支払いをするものについては、割引の対象になりません。
GoToトラベルキャンペーンいつから始まる?
キャンペーンの開始日ですが観光業界の強いプッシュにより夏休みが対象になるように前倒しされました。
7月22日(水)から半年程度の期間実施されます。
(予算が無くなり次第終了)
観光庁の説明によると、旅行需要の平準化のため、2021年の春まで対象になるとのことです。
短くても2021年2月末までは開催されますね。
具体的な日付は決まっていませんが、緊急事態宣言が多くの地域(39県)で5月15日から解除され、残すは東京都、大阪府、北海道、兵庫県、神奈川県、千葉県など一部地域です。
残る地域も5月25日に解除され、日本国内全てで解除されました。
冬になるとコロナウイルス第二波の流行があるかもしれません。
予約期間に関係なく8月から10月の間に旅行しておくことをオススメします。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
GoToトラベルキャンペーンの使い方
GoToTravelキャンペーンの利用方法(ふっこう割と同じだった場合)について説明します。
利用方法 その1 予約する
7月27日以降に旅行業者、予約サイト、宿の直販予約システム等のうち、準備が整った業者で予約をすると、割引された価格で旅行の予約ができます。
飛行機や新幹線を利用してUSJへ行く方は、じゃらんnetなどホテルと新幹線・飛行機をセットで予約できるサイトから予約しましょう。
ただし、予約サイト全てがクーポン付与対象ではありません。
7月10日以前に予約していた場合
予約した時点の金額を支払う必要がありますが、事務局に申請すると、後日口座振込等で還付されます。
対象の宿泊予約サイト
ふっこう割で対象だった宿泊予約サイトを紹介します。
ただし、今回対象になるかは不明です。
・楽天トラベルTOPページ
・ヤフートラベル ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)特集
・るるぶトラベル
・日本旅行
・阪急交通社
・ゆこゆこ
・マイナビトラベル
・東武トップツアーズ
・ANA Sales
現地クーポンの使い方
9月1日以降の別途お知らせされた日程からの旅行が対象です。
つまり8月31日以前の旅行は旅行費用の35%割引のみ行われます。
1)地域共通クーポンは旅行代理店や宿泊施設で配布されます。
ホテルだけ予約した場合は、ホテルにチェックインした時に受け取ることになりそうです。
2)クーポンの種類は紙媒体(紙のチケット)と電子媒体(QRコード)の2種類あります。
3)お土産物店、飲食店、観光施設、船・電車・タクシーなどの交通機関で参加している店舗で利用できます。
6月23日の「フジテレビ とくだね」では、お土産品に限らず地域のアパレルショップ、ブランドバック、宝石店などでも利用できる可能性があるので旅行先でブランド品を買う利用方法もできるかも?とのコメントがありました。(現在 観光庁では詳細を審議中とのこと)
地域共通クーポンが利用できない商品
・宿泊代。旅行代金の支払い
・税金の支払い。NHK放送受信料。電気代。電話料金など生活等の費用。宝くじ
・夜の街関連
・金券、プリペイドカード、電子マネー、金融商品
・事業用で使う商品、サービスの購入
・地域共通クーポンの利用地域と隣接する都道府県でサービスが完結しないもの
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
ふっこう割との違いは?
ふっこう割では、地震や台風など自然災害を受け観光業に影響があった地域に国から補助金を出し、旅行会社やじゃらんNETや楽天トラベルなどのホテル予約サイトから予約すると割引料金で旅行できるものでした。
・令和元年台風19号の豪雨などで被災した地域(最大5000円割引)
・熊本県地震により大きな被害と受けた熊本県(最大70%割引)
・北海道地震からの復興と風評被害払拭のため(最大70%割引)
・西日本豪雨(最大4000~6000円割引)
地域によって違いはありますが、割引対象になったものとして
・ホテル、旅館の宿泊料金
・飛行機、新幹線、鉄道とホテルがセットになった旅行
・日帰り旅行
・有料体験プログラム
があります。
地域によっては、宿泊証明書をチェックイン時またはチェックアウト時に受け取って役所に申請するものがありましたが
多くは国や都道府県などが指定した旅行会社、ホテル予約サイトで予約する時点で割引になりました。
GoToTravelキャンペーンとの違いは
ふっこう割では、旅行代金が割引されました。
今回のキャンペーンでは旅行代の割引と、お土産などが無料で購入できるクーポン券の組み合わせとなります。
今回のキャンペーンが凄いのは、家族4人で3泊旅行すると、最大24万円。4泊なら最大32万円相当の割引とクーポン券がもらえることです。
日本旅行業協会の情報によると
1人1泊の最大金額の対象となった場合は
・7000円割引
・現地利用クーポン3000円
となります。
※70%が割引。30%が現地利用クーポン
ふっこう割にはなかった、現地で使えるクーポン券がもらえるところが大きな違いです。
その他の違いとしては、予算規模が全く違います。
今回のキャンペーン費用は約1兆7000億円です。
昨年の令和元年台風の場合は14県合わせて約24億円の補助でした。
(国や役所の経費?として9%が経費率として計上され予算から使われています。)
全額旅行業に使われるわけではありませんが、単純に計算すると700倍の予算が確保されています。
ふっこう割の時は48万人(48万泊)が利用できましたが
GoToTravelキャンペーンの場合は予算全額が旅行と仮に計算すると、8500万人(8500万泊)が利用できる
とんでもない大規模なキャンペーンです。
※実際にはGoToキャンペーンは旅行だけでなく、レストラン利用、イベントのチケット代、観光商品の開発や地域イベントの予算にも使われるので、これより大きく減ります。
また国や役所の経費(人件費やクーポン券の印刷費用?)も1000億円以上計上されることでしょう。
また連泊する方がお得なことから、1人で2泊以上利用する人も多いでしょう。
それでも実際に利用できる人数は、1000万人以上になるかもしれませんね。
利用できる人は
ふっこう割の場合は、観光促進が目的だったのでビジネス(出張)目的、法人カードでの予約はクーポンが利用できませんでした。
こっそり予約して、後から分かった場合は差額の返金を求められました。
観光目的など個人旅行の場合は、全て対象になるでしょう。
日本国籍の人と、そうではない人で対象・対象外があるのかについては、未発表です。
過去のふっこう割では、外国人旅行者の方が割引金額が3倍以上という優遇処置があったケースもあります。
大阪の人・関西の人いらっしゃいキャンペーン
開催期間 2020年6月19日から7月31日まで
1人1泊7000円以上(税別)の特典付き宿泊プランのご利用で2500円分のポイントが還元されるキャンペーンです。
対象施設:大阪府内の宿泊施設
対象者:関西2府4県(大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県)の方に限ります。
1回の旅行につき最大2泊まで。利用回数の制限はなし。
先着20万泊まで対象です。
大阪の人・関西の人いらっしゃいキャンペーン ポイントの種類
ポイント還元といってもペイペイやEdyも対象なので電子マネーをもらうことも可能です。
チェックイン時にQRコードを読み込むと、その場でポイントが加算されます。
・PayPay
・楽天エディ
・じゃらん、ホットペッパービューティ、グルメポイント・クオカードペイ
・さきめし
・ごちめし
・JCBPREMデジタル
対象の宿泊プラン
プラン名は「大阪いらっしゃい」で検索
館内利用券、クーポン付きなど特典が付いた指定のプランのみ対象です。
単純な素泊まりプランは対象外なのでご注意ください。
GoToEatキャンペーン
旅行代の割引クーポンとは別にGoToEatキャンペーンも合わせて利用するとさらにお得です。
オンライン飲食予約サイトで、飲食店を予約してから利用すると、1人あたり最大1000円分のポイントがもらえます。
うまく使うと、無料で食事が食べられる可能性があります。
ユニバーサルシティウォークやオフィシャルホテルのレストランを予約することができるので、夕食はパーク出口に近いレストランで食べるとお得でしょう。
GoToイベントキャンペーン
チケット会社経由で、キャンペーン期間中のエンターテイメントのチケットを購入すると、割引・クーポン等がもらえます。
20%相当なので、お得にコンサートやライブが楽しめるかもしれません。
USJのチケットは購入できません。
- ♪♪♪ 記事が面白かったらクリックで応援してね ♪♪♪
ユニバハピエル 最新記事
人気のUSJ記事
ユニバの最新写真・最新情報を発信中
クリックしてみてね

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

マリオカートで高得点を獲得する方法

キーチャレンジの体験方法

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

名探偵コナン2021アトラクション

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長GoToTravelキャンペーンでUSJホテルに安く泊まるクーポン利用方法USJ関連ページ
- USJチケットを格安で買う12の方法
- USJの入場チケットを格安で買う12の方法。割引方法をまとめました。知っているとお得です
- 関西満喫オールパス!京都・大阪・兵庫周遊チケット
- USJの後は大阪・京都観光をしたい方にもオススメ。関西グルメ旅行と観光めぐりが楽しめます
- USJグッズ・お土産おすすめランキング
- USJお土産のグッズとお菓子などユニバーサルスタジオジャパンのお土産一覧です。
- 東京からUSJツアー 新幹線・飛行機・高速バスのおすすめ
- USJへ関東・東京出発で行くツアー・ホテル・飛行機・新幹線・夜行バスのセットでの移動の流れをまとめました。
- 名古屋USJツアー 高速バス・新幹線・近鉄
- 名古屋からUSJへ行くツアー・新幹線とセットプランとスケジュールをまとめました。
- 福岡・博多~USJツアー
- 福岡・博多からUSJのツアー・旅行費用や所要時間、旅行会社の選び方をまとめました。
- 北海道・札幌~USJツアー
- 北海道・札幌からUSJへ行くツアーと所要時間。飛行機で行くホテルまでの流れとオススメの旅行会社の比較
- ディズニーランドとUSJどちらが楽しいか比較
- ディズニーランドとUSJは同じテーマパークですが、どんな違いがあって あなたに向いているのはどちらなのか比較しました。
- リーベルホテル 天然温泉もある一番新しいオフィシャルホテル
- USJで一番新しいリーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。唯一の天然温泉があるホテルを紹介
- USJ好きにオススメ!パークフロントホテルのパークビュールーム4人部屋に家族で宿泊
- USJの夜景などパーク内が見えるパークフロントホテル!客室からの景色写真。4人部屋に家族で宿泊!コスパが良いUSJホテルです
- ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
- 2018年オープンの新しいUSJオフィシャルホテル。ユニバーサルポートヴィータのオススメポイント
- シンギュラリホテルの良い点、いまいちな点
- ユニバーサルシティ駅直結の駅に一番近いUSJオフィシャルホテルのおすすめと、いまいちなところ
- ホテルユニバーサルポートの部屋・ミニオンルーム
- ホテルユニバーサルポートの部屋はミニオンルームもあります。
- USJ wifi(ワイファイ)が使えるのか?ドコモ、au、ソフトバンクは?
- USJでwifi(ワイファイ)が使える携帯電話会社は?
- 福利厚生サービス
- 福利厚生サービスでUSJを安く楽しもう!ベネフィットワン・WELBOX・リロクラブなどサービス会社ごとのお得な情報
- チケットブース・売り場
- USJチケットブースの場所とチケットを買うまでの待ち時間
- USJグッズショップ
- USJのパーク内には多くのグッズショップがあります。どこで何が買えるのか調査しました
- 過去の待ち時間・混雑
- 過去の混雑実績、待ち時間。USJの空いている時期を調べたい方へ。本当に開園した時間の実績も掲載しています
- USJ年パス特典 ホテル宿泊4000円~に割引+GoToキャンペーンで1人2600円~に
- USJの年間パスを持っている人限定で1人4000円~で泊まれるキャンペーンにGoToキャンペーンを使って2600円に!
- 梅田スカイビルの夜景|展望台39階まで無料に!大阪デートスポット
- 大阪の夜景が360度楽しめる梅田スカイビル!39階までは無料で入場できます。お得な割引チケットを紹介します!!