スーパーニンテンドーワールドの回り方
スーパーニンテンドーワールドは回り方によっては、待ち時間がとても長くなってしまう大人気エリアです。
短い待ち時間で効率的に回る方法を紹介します
基本情報
・ライドアトラクション 2個
・キーチャレンジ 5個
・クッパjr ファイナルバトル 1個
・ハテナブロックほか叩ける場所 多数
・グリーティング 3か所
・レストラン 1か所
・テイクアウト 常設2か所
・お土産ショップ 2か所
・トイレ 2か所
注意事項
USJの他のエリアとは違うスーパーニンテンドーワールドの注意事項を先に紹介します。
・混雑時はエリア整理券またはエクスプレスパスなどについている入場確約券がないと、スーパーニンテンドーワールドへ入れません。
・お土産ショップは閉園時間の少し前には入れなくなります。
(入店制限前に入っていた人は、購入可能)
・パワーアップバンドがないと、遊べるアトラクションが2つだけになります。
・自動販売機がありません。飲み物はテイクアウトのショップまたは臨時でオープンするドリンク販売カートで購入できます。
(アトラクション待ち列に水飲み場あり)
必ず全員そろってエリアに入場しましょう。
整理券を発券するときは、1台の機械に全員分の入場券または年パスを読み込ませましょう。
整理券配布前に先に入場して、同行者が到着する前に整理券がないと入れなくなるケースもあります。
そうなると、合流することができません。
また焦って走っていくと家族とバラバラになって出会えなくなってしまいます。
朝から夫婦喧嘩にならないよう、注意しましょう。
朝からの回り方
たくさん遊ぶには開園前からUSJの入場ゲート前で並ぶことをオススメします。
開園が予想される時刻(公式発表の時刻ではない)の30分以上前に入場ゲート前に着いておくと
安心でしょう。
※定刻の1時間15分前に開園することもあります。
定刻の開園時間にはUSJの入場制限が行われ入場まで2~3時間かかる日もあります。
(政府、大阪府の要請により定員の約7分の1 上限1万人の人数制限を行っているため)
8時30分開園予想の場合
(公式発表 9時定刻開園の日など)
走らず落ち着いてUSJ入場門へ向かいましょう。
体温測定があるので、体温が上がってしまうと入場できない可能性があります。
入場まで5分~10分ほどかかるでしょう。
手荷物検査があるので、カバンの中を開けて見せやすいように準備しましょう。
また手荷物検査をするときには、必ず消毒液で手を消毒する必要があります。
入場したら写真の場所(最初の交差点)で右に曲がりましょう。
右に曲がったら、ほとんどの人はスーパーニンテンドーワールドに向かっていくので着いていくとよいでしょう。
まっすぐジョーズ方面、スーパーニンテンドーワールドの入口へ向かいましょう。
早歩きでも10分近くかかります。
小さな子供を連れていると15分ぐらいかかるかも。
無理に急いで疲れないようにしましょう。
エリアへ向かう道に1か所、土管に入る前に2か所、
スーパーニンテンドーワールドの中で1か所販売しています。
スーパーニンテンドーワールドの中が一番空いているので、手前で並んでいたら先に進みましょう。
なお土管の中に入っても、EXITから土管前の販売所までは戻れます。
パワーアップバンドは6種類あります。
USJへ入場するまでに、誰がどのバンドを買うか話し合っておきましょう。
ほしいバンドが重なって、買うのを迷っていると時間がもったいないです。
ピーチ城から外へ出ると、とっても感動的な景色に出会うことでしょう。
少し記念撮影などしたら、まっすぐに左の道を進みクッパ城へ向かいましょう
開園直後が一番待ち時間が短いことが多いでしょう。
この写真の方へ進んでいくとクッパ城へ行けます。
※予想待ち時間 20~60分(入口の表示は60~90分と出ている可能性あり)
昼間の待ち時間は60分~150分になる可能性があります。
ヨッシーアドベンチャーは下のフロアに入口があることもあって、朝のうちは待ち時間が短めです。
※予想待ち時間10分~30分
※ここまでで、うまくいけばUSJに入場してから1時間で体験を終えることができるでしょう。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
キーチャレンジに挑戦する
パワーアップバンド キーチャレンジに挑戦しましょう!!
1人でプレイするゲームと、3人でプレイするゲームがあります。
1人で体験する方が待ち時間が長くなりやすいのです。
カメのコウラを上手く飛ばして鍵をゲットするゲームです。
※1人プレイ
レバーを思いっきり回してクリボーを撃退するゲームです。
体力があるうちに体験しておきたいですね。
※1人プレイ
ダンジョンの中にあるアトラクションです。
巨大なハテナブロックなどもあり、人気のエリアなので3人プレイの中では待ち時間が長くなりやすいです。
このアトラクションに向かう前に、ミニゲーム(ハテナブロックを叩いて出てきたアイテムごとに違うゲームが楽しめる)があるので、そちらも体験しておきましょう。
※3人プレイ
ドッスンが落ちてくる入口に入ると、アトラクションがあります。
上手な人がするとプレイ時間が短めなので、待ち時間が短いです。
※3人プレイ
体力の消耗が激しいからか、小さい子供は巨大なパックンフラワーを怖がってプレイしないためか、
それほど並ぶことなく体験できます。
※3人プレイ
鍵を3個集めたら、ボスバトルに挑戦しましょう!!
一緒に回る人全員が3個集まっていないと、3個無い人はプレイできないのでご注意を。
待ち時間が長い時でも20分待ちと短い待ち時間で体験できるアトラクションです。
- ★☆★ 人気の記事 ★☆★
グリーティングをする
1)マリオ、ルイージのグリーティングは行列が出来て、写真撮影まで結構並びます。
空いている時間のうちに記念撮影をしておきましょう。
(疲れた顔で映らないためにも、早めがいいですね)
2)ピーチ姫は少し並ぶぐらいなので、ハテナブロックを叩いて回るのに疲れたときに撮るとよいでしょう。
3)キノピオはすぐに撮ることができます。
※いずれもいつ登場して、いつ帰るのかは分かりません。
タイミングが合った時に並ぶのもよいでしょう。
ハテナブロック、音符を叩いて回る
ハテナブロックは、並ぶことはほとんどありません。
(映えるブロックは記念撮影をする人がいて、少し待つことはありますが)
アトラクションの待ち時間が長い時などにプレイすると効率的です。
ランチタイム
スーパーニンテンドーワールドでしっかりとした食事ができるレストランは1店舗しかありません。
軽食は2か所で買えますが、しっかり食べるつもりの方は、キノピオカフェへ向かいましょう。
3月14日土曜日は11時10分の時点で入店からレジまで25分待ちました。
12時台は1時間から90分並ぶ可能性があります。
15時頃にはほとんど人が並んでいませんでした。
レストランは11時~11時30分までに並ぶか、14時半以降に並ぶとよいでしょう。
もう1回プレイしたい
マリオカートはゲーム要素が強いので、1回プレイしただけでは満足いくプレイができない人も多いでしょう。
そのため2回以上プレイしたくなると思います。
14~16時ごろだと、朝から来た人がエリア外に出て少し人が減ってくるのでアトラクションの待ち時間が少し減っているかもしれません。
昼からの回り方
お昼から入場した場合は、マリオカートの待ち時間がその日の最長待ち時間になっている可能性があります。
クッパjrのアトラクションは混雑時でも20~30分程度の待ち時間で体験できるので、混雑時間帯に体験すると効率的です。
- ♪♪♪ 記事が面白かったらクリックで応援してね ♪♪♪
ユニバハピエル 最新記事
人気のUSJ記事
ユニバの最新写真・最新情報を発信中
クリックしてみてね

USJチケットの料金と安く買う方法

スーパーニンテンドーワールド アトラクション・地図・グッズ

マリオカートで高得点を獲得する方法

キーチャレンジの体験方法

エクスプレスパスを購入診断。買う必要があるか判定します

名探偵コナン2021アトラクション

フライングダイナソー 怖さは?最短ルートで行く方法

アトラクションの回り方
著者情報

USJ攻略法 ユニバハピエルなど、「旅をテーマにしたメディアの運営」と「大好きなことを仕事にすることをテーマにしたブログ」などライターとしての活動を経て、2019年6月に株式会社ハピエルを設立しました。ワクワクする楽しい情報をお届けして、少しでもUSJファンになるかたが増えると嬉しいです。来場者が増えてUSJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えています。
株式会社ハピエル/代表取締役 USJファン ゴールド会員 ユニバハピエル 編集長USJスーパーニンテンドーワールドの回り方USJ関連ページ
- 初めてのスーパーニンテンドーワールド!攻略法とルール!失敗談のまとめ
- スーパーニンテンドーワールドは説明が少なめでゲーム攻略のようにクリア方法を見つけるパークです。初めて行く人は知らないと失敗するかも!対策をまとめました
- スーパーニンテンドーワールド整理券の入手場所!発券状況
- スーパーニンテンドーワールド(USJの任天堂エリア)はエリア整理券がないと入場できないことがあります。整理券の入手方法・発券場所と発券状況をまとめました
- パワーアップバンドの使える場所!使い方
- USJのマリオで腕時計のようなリストバンド「パワーアップバンド」の使える場所・使い方をまとめました
- USJマリオカートとは
- USJスーパーニンテンドーワールドのマリオカートの体験内容!攻略法と高得点を獲得するコツとは?待ち時間は何分ぐらい?
- USJマリオグッズ一覧2021!SUPER NINTENDO WORLDオープン前に買えるグッズ
- USJマリオグッズの新作が2021年1月新発売!スーパーニンテンドーワールドの外で買える公開可能なグッズを紹介します
- 【感想】スーパーニンテンドーワールドの評価は?
- スーパーニンテンドーワールドの体験談!マリオカート、パワーアップバンドを使ったゲームの感想と初めての人に分かりにくい点を解説します
- マリオのキーチャレンジ!クッパJr・ノコノコ・ドッスン・クリボー・ボムへい・パックンフラワー体験内容とオススメの回り方
- パワーアップバンドキーチャレンジはUSJマリオエリアでミニゲームが楽しめます。鍵を3つ集めてクッパJrとボスバトル!体験内容・攻略法とオススメの回り方を紹介します。
- キノピオカフェのメニュー・値段とシェフキノピオおすすめ【USJ】
- USJキノピオカフェでシェフキノピオがオススメするメニューは?値段とメニューを紹介します。
- ヨッシーアドベンチャー USJアトラクション
- ヨッシーアドベンチャーはキノピオ隊長を追ってお宝探しに出発!地図を頼りにタマゴを見つけ出すアトラクションです
- USJマリオグッズ!ワンナップファクトリーで買えるグッズおすすめ
- スーパーニンテンドーワールドのマリオグッズショップとグッズを紹介!!
- 【USJ】 マリオ・モーターズ限定のオススメグッズ
- スーパーニンテンドーワールドのお土産ショップ!マリオモーターズのグッズと限定グッズを紹介します。
- SUPER NINTENDO WORLDのネタバレ!プレオープン中
- スーパーニンテンドーワールド ネタバレ最新情報!プレオープンで分かったこと
- USJ入口のマリオグッズ!カルフォルニアコンフェクショナリー
- USJの入ってすぐのショップ
- マリオのカチューシャ!帽子!USJ入口のショップ
- USJ入口のショップがマリオデザインに!! カチューシャ・帽子など被り物や光物グッズが売っています
- USJパーク外のお土産ショップがSUPERNINTENDOWORLD仕様に
- USJパーク外 ユニバーサルスタジオストア ユニバーサルシティ店がSUPERNINTENDOWORLD仕様に
- ユニバの任天堂の場所はどこ?スーパーマリオが見える場所!7選
- USJのニンテンドーはどこにある?オープン前に一目見たい人にオススメのスポットを5か所紹介します
- マリオ・カフェ&ストアのメニューと任天堂グッズのオススメ
- 2020年10月にオープン!マリオ・カフェ&ストアのスイーツとマリオグッズのオススメを紹介します
- スーパーニンテンドーワールドの歴史・着工から完成まで
- マリオエリアとして発表されてからグランドオープンまでスーパーマリオの歴史と合わせて年表にまとめました。
- マリオカフェ!スイーツ写真
- USJにオープンしたマリオカフェはスーパーマリオの世界観が楽しめる店内と目の前でスイーツ工場のようにスイーツ作りが見えますよ♪
- マリオストア!USJマリオグッズ、ルイージグッズ
- USJのマリオストアではマリオ・ルイージ・ピーチ姫のコスプレグッズから実用的なアイテムまで販売中です