コナン ミステリーチャレンジ。USJ子供向けコナンアトラクション




名探偵コナン ミステリーチャレンジは、4歳以上の子供でも楽しめるアトラクションです。無料で体験できますよ
【記事更新日】

名探偵コナン ミステリーチャレンジ2020

名探偵コナン ミステリーチャレンジは、名探偵コナン・ザ エスケープと違い無料で参加できて、事前予約も不要のアトラクションです。
体験方法や攻略法を紹介します。

 

コナンミステリーチャレンジ ラリー

 

ラリー専用冊子「探偵手帳」を受け取ってから、パーク内に隠されたヒントを探して、暗号を解読するアトラクションです
2018年、2019年に続いて2020年も親子で熱中できる内容になっています

 

クールジャパン2019 コナン・ワールド 3つのアトラクションのうちの1つです。

 

ただし体験可能人数が少ないので
入場したら、できるだけ早く ラリー冊子を受け取りにいきましょう。

 

 

2020年コナンミステリーチャレンジはこちら

 

2022年名探偵コナン ミステリーチャレンジはこちら



コナンミステリーチャレンジ 体験方法

名探偵コナン・ミステリー・チャレンジ
ミステリーチャレンジに必要なラリー冊子は、入場ゲートから4Dシアターが見えたら、左側の年パスセンター方面に進んだ場所にあるステージ18にありますよ
2018年と配布場所が変わっています。ご注意ください

 

コナンミステリーチャレンジ2019
入場ゲートから進むと見える4Dシアターを左に曲がります。

 

コナンミステリーチャレンジ2019
この景色が見える方向にまっすぐ進みます。

 

コナンミステリーチャレンジ2019 冊子配布場所
上のような配布コーナーができていますよ。

 

※配布終了すると幕がかけられて誰もいません。

 

名探偵コナンミステリーチャレンジ ラリー冊子配布場所

 

そこで場所でラリー専用冊子を受け取りましょう。

 

名探偵コナンミステリーチャレンジ ラリー冊子

 

ラリー冊子には、ストーリーと、なぞが隠されている場所への行き方が書かれています。
謎解きポイントまで歩いて、謎を解いていきましょう。

 

全て見つけると、キーワードを見つけるための指示が分かりますよ。
指示に従うと宝石の名前が分かりますよ。

 

答えが分かればゴール地点でクルーに答えを言いましょう。

 

答えが正解だった場合は、エンディングへ進めますよ。

 

 

公式ホームページや、ラリー冊子には、指定時間を過ぎた場合は、エンディングへ進めませんと2019年も書かれていますが
2018年は冊子を渡された時のクルーの説明で、指定時間は目安なので、時間を過ぎてもエンディングへ進めると言われました。

 

ただし、最終指定時間の17時30分を過ぎると、エンディングを見れなくなってしまうのでご注意ください

 

名探偵コナンミステリーチャレンジ 服部平次の手紙
今年もクルーに小さな声で、答えを言って正解なら 服部平次からの手紙をもらえますよ。

 

手紙には ある場所での集合時間がかかれています。
その時間に行くと 平次に会えますよ。

 

答えがが不正解だった場合はエンディングに進めません。
再度答えを探しに行きましょう。


人生が飛躍する秘訣

たくさんの人が集まる聖地(高パワースポット)テーマパークであなたのエネルギーを整える5つの秘訣を受け取り、
人生を動かす(変える)第一歩を踏み出しませんか。。。
続きを読む

エンディングショーの流れ

エンディングのショーは30分ごとに1回公演されていますよ。

 

例えば 12時30分、13時というように。

 

初回は11時だと思われます。最終受付は17時30分なので18時が最終のショーだと思われます。

 

12時30分公演の場合、12時10分頃には、待ち列への入口を通過できるようです。
(12時20分に行ったら多くの人が入っていました)

 

12時35分頃にはドアが閉まり、前説(場の盛り上げ)がありました。
そして12時40分頃からショーがスタート。
約10分間のショーを見ることができますよ。

 

ちなみに昨年は11時にゴールして、13時のショーが見れる手紙をもらいました。
今年は日曜日の10時40分にゴールして12時30分のショーが見れる手紙をもらいました。

 

答えが分かったら早めに報告場所へ行って、ゴール地点の手紙をもらいましょう。

 

遅くなるほど、クリアする人が増えて、ショーが見れる時間が遅くなってしまうので
早めに帰る人はエンディングを見ていると帰る時間に間に合わないということもあるでしょう。

 

 

ショースペースは今年も200人ほどが入れるスペースになっています。
ショーは最前列の前にあるステージで行われるので
一番前で見るか無理なら一番左端にいると、キャストがすぐ近くで見れますよ。

 

 

ショーが終わったら、記念撮影サービスの場所に案内されますよ

【大阪】USJおすすめホテル

名探偵コナンミステリーチャレンジ エンディングの場所
服部平次の手紙に書かれている とある場所へ、手紙に書かれた時間に行きましょう。

 

とある建物の中で待っていると、
服部平次が登場して会うことができますよ。

 

10分のショーになっていて
数人のキャストが登場して、笑えるショー & 答え合わせを一緒に楽しむことができます。
ちゃんと答えられるように、ラリー冊子をもう一度読み返して、答えを思い出しておきましょう。

 

 

2018年はエンディングの場所は、とても分かりにくかったですが
2019年、2020年はとても分かりやすくなりました。

 

USJさん改善ありがとうございます。




ラリー冊子配布終了

土日は午前中でラリー冊子が配布終了しています。

 

体験可能人数は、エンディングのスペースの都合があるため
公演回数より1日4000人程度しか体験できないと思われます。

 

エンディングを20分に1回にしてくれたら、6000人体験できるのに と思いますが
それでも 少ない日でも2万人。多い日で5万人ほどが入場するUSJからすると
体験可能人数が少ないですね。

 

昨年は
ラリー冊子の受け取りには15分ぐらい並びました。
開園直後だと、ほぼ0分で入手可能でしたよ。

 

説明が1分弱ほどかかるので、配布に時間がかかっています。


USJ内で、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いを利用すると、200円(税込)ごとにWAON POINTが10ポイントプレゼント★

ミステリーチャレンジの難易度

2019年は、昨年より難易度が下がった問題も多いですね。
USJマニアならすぐに分かる問題もありました。

 

ただ、気が付かなければかなりはまる問題もあります。
昨年以上に子供が楽しめる問題になっていますね。

 

とくに最後がものすごく難しいです。
難易度上がりすぎ って思いました。

 

自分では解答が分からず、周りの人を見て、ようやく解答のヒントがつかめました。

 

くじけそうになったら、周りの人に助けを求めた方がいいと思いますよ

 

 

2018年は
思った以上に難しい問題がありました。
観察力と問題文をしっかり読む力、周りをしっかりとみる力
簡単な英語力が求められるラリーになっています。

 

つまり幼稚園児や小学生だけでは解けず、親と一緒に解いて楽しめるようになっています。

 

逆に子供のほうが早く答えが分かる イメージ力や頭の柔らかさが必要な問題もあり
子供に答えの解き方を教えてもらったりもして
楽しめました。

 

大人の友達同士で体験する場合でも、人によって気が付く場所、分からない問題などがいろいろあると思うので
人数が多いほうがクリアが早いですね。

 

私たち親子の場合は、クリアまで1時間かかりました。
パークの半分ほどのエリアを歩くので、ちょっと歩き疲れました。

 

2018年は1時間以内の解けた人が34%でした。
30分以内に解けた人が 23%もいます。

 

逆に2時間以上かかった人が15%。
クリアできずにリタイアした方が15%いました。




ユニバハピエル 最新記事
LINE登録プレゼント
LINE登録でプレゼント
ユニバ情報 ハピエル公式

USJへ行く事前準備と当日に便利なPDFをプレゼント中

スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券とUSJ入場券

ホテルに泊まるなら、JTBで予約すると、

・ホテルとUSJチケット付き
・スーパーニンテンドーワールド エリア入場確約券 付き



整理券の入手が不要になるので、USJ初心者には特におすすめです。

著者情報

ユニバハピエル 元内康博

USJが大好き過ぎて「勝手に応援する会社」としてメディア企業を設立。USJ情報サイトの運営者として2022年~2023年はUSJテレビ番組にも出演しています。USJの来場者が増え素敵な思い出作りができる人が増えること。USJにもっと新しいアトラクション・ショーが開催される楽しい場所になれば素敵だと考えて応援しています。

株式会社ハピエル/代表取締役
USJファン クリスタルランク会員
ハピエル編集長
読売テレビ  草彅やすともの うさぎとかめ 最強USJマニアとしてクイズ対決 テレビ朝日 ガチゴライズ USJアトラクションガチ勢として出演
TBS教えてもらう前と後 USJ LOVER 出演